2024年5月8日のブックマーク (6件)

  • リフォーム話〜大掃除でのゾッとした件 - しぼりだし日記

    今回は気持ち悪いものがダメな方はやめた方が良いです…… ゾッとする写真をのせてしまってすみません。 でも皆さんもちゃんと対処できる方が良いですよね⁉️ (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 前回の掃除の最中起きたことなんですよ。 夫の都会育ちらしいダメっぷりだけはちょっと和みますよね✨ 皆さん、家の片隅でこれを見かけたら家中の隅をチェックした方が良いですよ。あいつら年に何回もあれを産むし、1個に10以上卵が入ってるらしいんで。 押入れの奥とか湿度があって暗い隅です。 やっぱり描かないとかしら(´ཀ`) 前大変なことになった時の話。少しは役に立つかもしれないし…。 あいつらに一回巣を作られると匂いが残ってまたやってくるらしいんですよね。 前撲滅したと思ったんですけど、また卵があったってことはやっぱりまた来ちゃったんだ~💦こんな招かれざる客いないですよね🤢 収納棚は3回セスキ配合シートで吹い

    リフォーム話〜大掃除でのゾッとした件 - しぼりだし日記
    don-togu
    don-togu 2024/05/08
    Gは飛びかかってくるからイヤだ!と言う父(主人)なので我が家もGに遭遇した時は母の仕事w 確かにw 幽霊のほうが控えめですよねwww
  • 🏔️上高地 田代池~河童橋まで散策します😊 - photo & hobby

    前回からの続きで『上高地 田代池~河童橋』までの様子を紹介します❗ 梓川(あずさがわ)沿いを歩きましたがとても美しい景色の中の散策になりました♪ 訪問場所 上高地 田代池~河童橋 訪問日時 2024年4月28日 主な撮影カメラ レンズ・機材 ・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』+三脚、PLフィルター ・Z 50 + 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 ・スマホ『galaxy s22』『pixel 7 Pro』『pixel fold』 備考 上高地では『大正池→河童橋』まで歩きました。 梓川は大正池から河童橋へ進行方向右側の川沿いを進みました。 田代池を過ぎてから太陽が出てきて絶景が拝めました😊 ↑『中ノ瀬園地』を目指して歩くと『梓川と穂高連峰』を合わせた絶景を眺めつつ散策出来ます😊 では田代池から河童橋に向かいます。 河

    🏔️上高地 田代池~河童橋まで散策します😊 - photo & hobby
    don-togu
    don-togu 2024/05/08
    川がとても綺麗ですね✨ 息子さんとの素敵な時間いいですね!
  • 圧巻の光景📸 高知の新鮮な食材、豊かな食文化と暮らしに触れることができる【日曜市】が普段味わえない体験が出来て最高過ぎた🔥 - 想い出のメモリーBlog

    おざーっす!! いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、当にありがとうございます🙇 サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨ 短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌 今回、高知民の地域性を体感できる、普段味わえない体験をしたいと思います🔥 高知の新鮮な材、豊かな文化と暮らしに触れることができる最高なスポット📸 朝6時からやってるのも嬉しいです☀️ 早速ですが、チェケラしていきましょう!! 日曜市開催時には歩行者手天国に変わる、高知のお祭り【日曜市】に来ました! 名前の通り日曜日のみの開催💡 道路を封鎖して見渡す限りの出店が並ぶ、圧巻の光景は海外みたいです📸 300年も前から続く街路市です🗓️ とんでもない賑わい↗️ 高知はヤシの木がたくさんあるので、それもまた良きです🌴 約400店を超えるお店が約1,000mにわたって

    圧巻の光景📸 高知の新鮮な食材、豊かな食文化と暮らしに触れることができる【日曜市】が普段味わえない体験が出来て最高過ぎた🔥 - 想い出のメモリーBlog
    don-togu
    don-togu 2024/05/08
  • 【高知名物】高知で1番美味しいカツオのタタキを食べてみた🐟 - 想い出のメモリーBlog

    おざーっす!! いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、当にありがとうございます🙇 サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨ 短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌 今回、高知県の台所といっても過言ではない【ひろめ市場】でカツオのたたきをべたいと思います🐟 店内めちゃくちゃ賑わってます💡 活気とお客さんでごたごた💦 早めに席を確保しないと事ができないので注意が必要です⚠️ そして、相席になっちゃいます! ワイワイガヤガヤしてるとこが嫌いな方は注意🚨 早速ですが、チェケラしていきましょう!! ひろめ市場の中でも人気店【やいろ亭】にべ来ました🐟 外観嫌いじゃないです📸 めちゃくちゃ強気な看板🔥 期待大です!! 高知県に来たら外したくないです😂 値段は枚数で選べます💡 観光地価格⁉️ 魚系、肉系は仕方ないです💡 早

    【高知名物】高知で1番美味しいカツオのタタキを食べてみた🐟 - 想い出のメモリーBlog
    don-togu
    don-togu 2024/05/08
    高知県のカツオのたたき!って、めちゃめちゃ美味しいですよね♡ 高知で食べた時!私は美味しさに驚きましたw
  • ジュンゲルスコグ(密林の仲間)って知ってますか⁉️🦧 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは  (˶ᐢᴗᐢ˶) 今日は「ミシン部」のお直しです🧵 職場の若い職員から依頼がきました👨‍🦲 飼っているワンちゃんのお気に入りの ぬいぐるみが破れたので直してほしいと いう個人的な依頼です🐶🦴 犬専用の「噛むおもちゃのぬいぐるみ」は、 丈夫で破れない作りになっていて(たぶん) ストレス発散や歯磨き効果があるそうです が、依頼のぬいぐるみを見て「Σ(゚ロ゚;)‼️」に なりました💦 これって“噛む”ぬいぐるみ⁉️ 聞いたら、この顔面が裂けて中身が 見えてるかわいそうなおサルさんは IKEAで購入した普通のぬいぐるみで、 “噛む”ぬいぐるみではありません💦 IKEAの公式サイトで紹介されています ジュンゲルスコグという名前で 「ジャングルの柔らかなソフトトイの仲間」 とあります🦧おサルさんではなく、 オランウータンでした  σ(^_^; ほかにも、たくさんの

    ジュンゲルスコグ(密林の仲間)って知ってますか⁉️🦧 - shizuku0815’s blog
    don-togu
    don-togu 2024/05/08
    顔面の傷が治ってよかった~♪ 上手👏
  • 日中の小樽運河とノスタルジックな街並み#小樽運河#小樽#ノスタルジック - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5

    夜の幻想的な雰囲気から 昼間はノスタルジックな雰囲気に 日中の小樽運河 小樽のノスタルジックな街並み 日中の小樽運河 運河を堪能したければ小樽運河クルーズ デイクルーズ(日没前出発) 大人 (中学生以上)    ¥1,800    小人 (小学生以下)    ¥500 ナイトクルーズ(日没後出発) 大人 (中学生以上)    ¥2,000    小人 (小学生以下)    ¥500 JALの国内格安航空券 昼と夜とでは全く違う景色が楽しめそう クルーズは約40分 乗り場は小樽運河の中央橋のところなので 行けばすぐにわかります *時期や日にちによって運行時間が変動するので行きたい方は事前にチェックしてね クラブツーリズム 国内旅行 公式サイト小樽運河クルーズ 日の民泊予約なら、STAY JAPAN 建物の雰囲気が何ともいえない 国内宿をお得に予約【Tabistホテル】 運河のすぐ横にある西

    日中の小樽運河とノスタルジックな街並み#小樽運河#小樽#ノスタルジック - ヒロ、勇者2回目まだまだレベル5
    don-togu
    don-togu 2024/05/08
    ノスタルジックな雰囲気素敵~♡