2015年6月25日のブックマーク (1件)

  • (あすを探る 財政・経済)「救済」から「必要の充足」へ 井手英策:朝日新聞デジタル

    貧しい人間の「救済」は不要だ。そう言えば読者の多くは私に反発するに違いない。生活保護を大胆に切り下げた安倍政権の閣僚たちでさえ表立ってこうは言わないだろう。 これまで左派の知識人や政治家は格差を憎んできた。資主義は格差を再生産するというピケティの叫びは福音に思えたし、国際機関が「格差是正は成長… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (あすを探る 財政・経済)「救済」から「必要の充足」へ 井手英策:朝日新聞デジタル
    dongfang99
    dongfang99 2015/06/25
    「ときに極端な動きを見せる無党派層だが、それは、無駄の削減か、弱者救済か、という二者択一を押しつけられてきた中間層の怒りの抗議でもある。・・・「低所得層の救済」から「人間の必要の充足」へと発想を転換」