タグ

Twitterと言論に関するdonguri9696のブックマーク (3)

  • 政府はどこまでツイッターを封じられるか

    チュニジアの「ジャスミン革命」が引き金となって反政府デモが頻発している中東で、今週になって火花を散らしているのがエジプト。そしてそのデモの主役は、今月初めのチュニジアの民衆革命や昨年のイランの反政府デモのときと同様、ツイッターやフェースブックなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)だ。 SNSによるデモ拡大を恐れたエジプト政府は、すぐに対抗処置に出た。「怒りの日」と名付けて大規模デモが行われた1月25日、ツイッター社は同サイトへのアクセスが遮断されたと発表した。だがここで疑問が1つ。政府がツイッターをブロックすることなど、当にできるのだろうか? 答えはイエス。ただし、完全にはできない。エジプト政府はおそらく、Twitter.comへのアクセスを遮断した。同国でネット通信サービスを独占しているTEデータ社に協力を頼んだのだろう。政府は25日午後には、デモが行われている地域一帯

    政府はどこまでツイッターを封じられるか
    donguri9696
    donguri9696 2011/01/31
    「チュニジアやイランでは、SNSの影響を警戒してエジプトより厳格な措置がとられた。チュニジアでは一部のネットユーザーのログイン情報やパスワードが不正に入手されていた。イランでは「イラン・サイバー軍」が
  • ツイッターが変える日中の未来(1) | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    たった140字のリアルタイムな「つぶやき」が社会を変える! 日中両国でツイートの達人として活躍する津田大介氏と安替(アンティ)氏が語るツイッターと世界の未来 たった140字の「つぶやき」がリアルタイムで世界に広がり、世界をつなげるツイッター。06年にスタートしてから4年でユーザー数は1億6000万人を超え、共同創業者のエバン・ウィリアムズは「3年後には10億人」とぶち上げている。単なるコミュニケーションツールにとどまらず、ときにジャーナリズムや独裁政権に立ち向かう「武器」の役割まで果たすツイッターは社会を、そして世界をどう変えるのか。日中国というある意味対極に位置する社会でツイッターユーザーとして活躍する津田大介氏と安替(アンティ)氏の対談を通じて、ときに言語の壁を超え、社会を変えるツイッターの可能性(と限界?)を探った。 (編集部・長岡義博、通訳は北京在住ジャーナリストのふるまいよし

    ツイッターが変える日中の未来(1) | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • ペイリン、得意の造語でイスラム差別?

    期待大 英語力は「?」でも、次期大統領に待望する声は根強い Rebecca Cook-Reuters すでに激しい論争になっているテーマについて、火に油を注ぎたいときはどうするべきか。答えは簡単。前回の大統領選で副大統領候補だったサラ・ペイリンを足せばいい。 今回、ペイリンが首を突っ込んだ話題は、9・11テロの現場になったマンハッタンの「グラウンド・ゼロ」付近にイスラム教徒が集うモスクとコミュニティーセンターを建設するという計画だ。建設反対派に言わせれば、イスラム過激派のテロリストが引き起こしたテロの現場近くにムスリムの拠点を築くなんて挑発行為だ。一方、賛成派は、建設費を提供するのはイスラム穏健派のグループだし、グラウンド・ゼロのすぐ脇に建設されるわけではないと主張する。 ペイリンは先週末、この論争にツイッターで参入した。「グラウンド・ゼロのモスク建設計画に賛成する人々よ、あなたの胸は痛ま

  • 1