タグ

2017年11月9日のブックマーク (3件)

  • AMP ⚡ ジェネレーター | アイスリーデザイン

    AMP ジェネレーターは、アイスリーデザインが開発したAMP HTML ⚡ 生成ツールです。モバイルページのURLを入力するだけで、AMP HTML ⚡ を無料で自動生成することができます。

    AMP ⚡ ジェネレーター | アイスリーデザイン
  • 「テクニックは語りません」竹洞先生に聞く、本気のWebパフォーマンス道

    こんにちは、編集長の白石です。 この記事は、9月24日に開催されたHTML5 Conference 2017に登壇したエキスパートに、お話されたセッションのトピックを中心に語っていただこうとういものです。セッションの内容をより深く理解する手助けになるだけでなく、記事単体でも面白く読んでいただけることを目指しています。 今回お話を伺ったのは、html5j パフォーマンス部を運営していらっしゃる竹洞 陽一郎さんです。 ▲HTML5 Conference 2017セッション風景 (写真提供:html5j 撮影:刑部友康) 竹洞さんのセッション「テクニックではなく、今、気で取り組むべきWebパフォーマンス」に関するスライド資料は、こちらで公開されています。 民法(債権法)が改正されて、何が変わる? 白石: 民法(債権法)が改正された、ということに注目なさってるそうですね。 竹洞: はい、民法の

    「テクニックは語りません」竹洞先生に聞く、本気のWebパフォーマンス道
  • Webデザインで「やるべきこと」と「やってはいけないこと」

    1.どんなデバイスでも同様の体験を提供する サイトの訪問者は、さまざまな種類のデバイスを使ってサイトにアクセスしています。デスクトップかもしれませんし、ラップトップやタブレット、携帯電話、音楽プレイヤー、または腕時計を使っているかもしれません。 UXデザインにおいて重要なのは、訪問者がどのようにサイトを閲覧しても、デバイスの種類に関わらず同様の経験を提供しなければならないことです。 ※編集部より:一部、誤訳がありましたので修正しました(11/10 11:00) 2. 使いやすくわかりやすいナビゲーションをデザインする ナビゲーションはユーザビリティにおける要です。どんなに良いWebサイトを作ったとしても、ユーザーがサイト内で上手く操作できないならば意味がないということを覚えておいてください。そのため、サイトのナビゲーションは以下の項目に従うべきなのです。 シンプル:どんなサイトであっても最

    Webデザインで「やるべきこと」と「やってはいけないこと」