タグ

2017年12月14日のブックマーク (2件)

  • Web制作の現場でアニメーションを誰が考える?どう共有する?Twitterでのアンケート報告 - デザイナーのイラストノート

    今年いろいろなところでデザインのお話をしてきましたが、「Webサイトにアニメーションを入れる場合は誰が考えますか?どう共有しますか?」という質問をいくつかいただきました。これは同じ疑問を持っている人も多いのでは?ということでTwitterでアンケートを取ってみました。 Twitterでのアンケート Webサイトで、ページ遷移コンテンツの表示、ロールオーバーやボタンにアニメーションをつける場合、実装はフロントエンドエンジニアとして、誰が動きを考えて、どうやって指定しますか?もし「こういうツールで動きを共有してるよ」というものなど有ればリプライもしくは引用RTいただけると嬉しいです — すぴかあやかAyakaSumida (@spicagraph) 2017年11月26日 今回は分業でWeb制作を行なっている場合限定でアンケートをお願いしました。4日間で集まったのは337票、たくさんありがとう

    Web制作の現場でアニメーションを誰が考える?どう共有する?Twitterでのアンケート報告 - デザイナーのイラストノート
    donnie28064212
    donnie28064212 2017/12/14
    [webdesign][animation][direction]
  • ユーザーが不快に思わないプッシュ通知をデザインするには

    毎日アプリから送信される通知の数に注目したことはありますか? これらの通知の内、いくつを実際に注意して見ていますか? 私たちは毎日、日々の生活を邪魔になるといっても過言ではない、役に立たない通知を数えきれないほど受け取っています。これらの通知はパーソナライズされているわけでもなく、私たちと関連性も薄く、送信のタイミングも考慮されていません。その結果、ユーザーは通知をオフにしたり、アプリを消去してしまったりします。 モバイルアプリをアンインストールする理由の1位に、通知が陶しいことが挙げられました。回答者の実に71%が答えています。(2位以降は下から順に「複雑な登録フロー」、「フリーズする」、「UI/UXが悪い」、「押し付けがましい広告」、「プライバシーが不安」、「ソーシャルログインを強制される」) しかし、このUXのアンチパターンとも言うべきプッシュ通知は、企業とユーザーの双方にとって有

    ユーザーが不快に思わないプッシュ通知をデザインするには