タグ

2018年3月1日のブックマーク (3件)

  • リアルタイム画像処理機能が充実した CDN、「imgix」 を試してみたらとても簡単で便利だった件

    画像処理に関する機能を豊富にそろえ、画像の配信に特化した CDN である 「imgix」 を導入してみたらとても便利だったので、導入の手順から実際の利用方法などについて簡単にまとめました。 リアルタイム画像処理機能が充実していて、画像ファイルの配信向けに特化した CDN (Content Delivery Network / コンテンツ・デリバリ・ネットワーク) として 「imgix」 というサービスがあります。存在自体は結構前から知っていたんですが、一度試してみようと思っていたものの長いこと手つかずでいました。 今回ちょっと時間ができたので、試しにこの Blog で導入してみてどんな感じか探ってみたんですが、導入も簡単で、かなり便利だったので導入方法を含めて紹介してみようと思います。 imgix - Real-time image processing and image CDN img

    リアルタイム画像処理機能が充実した CDN、「imgix」 を試してみたらとても簡単で便利だった件
  • [sketch] Prottyping機能を試してみました #sketch | DevelopersIO

    デザイナーの たなか ゆきこ です。 デザインを行うときにかかせないのが、プロトタイピング。 2018年3月、sketch にとうとうプロトタイピングがやってきましたので、早速試してみたいと思います。 公式:https://sketchapp.com/ https://sketchapp.com/docs/prototyping/ Sketch の version を確認 プロトタイピングは、Sketch 49 のアップデートで使えますので、ご自分の Sketch バージョンを確認しましょう。 Sketch 上部メニューの【About & Registration...】を選ぶと確認できます。 プロトタイピングでは、以下ができるようになっています。 オブジェクトを選択しての画面遷移指定 ホットスポット(エリア)を作成からの遷移 プロトタイプを開始するアートボードを指定 プレビュー確認 他に

    [sketch] Prottyping機能を試してみました #sketch | DevelopersIO
  • 個人開発者でもできる、アプリ内課金ユーザーの簡易ペルソナ作成

    アプリの個人開発者にとって、リソースが限られている中のUXデザインの実践は難しいイメージがあるかもしれません。 ペルソナやカスタマージャーニーなどのUXデザイン手法は企業内のデザイン現場では実践されているイメージですが、これらの考え方は個人開発の現場でも活用できます。 この記事では、個人開発でアプリ内課金ありのゲームを作ると仮定した場合の、簡易ペルソナの作り方を紹介します。 ペルソナとは ペルソナとは、自分のアプリやサービスを使うことが想定される、架空のユーザー像のことを指します。 ペルソナはただ想像でユーザーを思い描くのではなく、データやアンケート、インタビューなどで取得した定量的なデータと定性的なデータの両方を用いて、構成していきます。 職業、性別、家族構成などの定量的な情報はデータやアンケートなどで、より多くのデータを集めて判断します。性格や趣味趣向など、より個人的で定性的な情報はイ

    個人開発者でもできる、アプリ内課金ユーザーの簡易ペルソナ作成