タグ

ブックマーク / takanomasahiro.tumblr.com (2)

  • Web Fontsに関して思っていること(2012年10月) - outtakes

    語Web Fontsが盛り上がりつつあります。 もじでぱ|ウェブフォントでブログ&ホームページの文字(フォント)を自由に変更して楽しもう♪デコもじ|ウェブフォントで、ホームページが、ブログが、もっと楽しくなる♪HOME | フォントプラスTypeSquare [タイプスクウェア]フォント・WEBフォントの【アマナイメージズ】フォントダイスキ人間としては、日語Web Fontsの普及を望むものの、次のような点でちょっと微妙だな〜と感じています。 太字問題h1要素、h2要素などの見出しには、通常、「font-weight: bold;」を設定して太字にします(というかブラウザースタイルで設定されている)。これにWeb Fontsを併用すると、さらに太字になってしまいます。 IllustratorやInDesignに太字機能がないことからもわかるように、文字は太字機能で太くするのでなく、ウ

    Web Fontsに関して思っていること(2012年10月) - outtakes
  • 「レスポンシブWebデザイン」の是非に関する考察 - outtakes

    こもりまさあきさんによる『レスポンシブ・ウェブデザイン』(MdN)という素晴らしい書籍も出てきて、2012年後半は、さらにレスポンシブWebデザインへの取り組みが増えそうです。 スマホを購入した理由のひとつとして「PCサイトを見たいから(PCメールをやりとりしたいから)」というものが上位に来ることがあるといった統計(リンク)がよく引き合いにだされますが、これって、その昔、「印刷用のCSSの実装」とデジャブします。つまり、ユーザーの声「えっと…. そのまま印刷したいんだけど」。 よかれと思って行う実装がかならずしも喜ばれることではないかもしれないとう想像力をキープしておかなければなりません。 さて、レスポンシブWebデザイン。これには2つの意味合いがあると考えています。 ひとつは、ワンソースでのマルチデバイス対応。デバイスごとにことなる対応を行うまでの手間はかけられない、っていうときに使う方

    「レスポンシブWebデザイン」の是非に関する考察 - outtakes
  • 1