タグ

ie11に関するdonnie28064212のブックマーク (3)

  • 僕が遭遇したIE11固有の不具合とその対策 - Qiita

    最近大学時代の同期と飲んだらMSに転職したので 現在から過去の案件で産廃IEくたばれと心底思った発生した事象と対策を書いていきます 他にもこんなことあったぜ!って意見ありましたらお待ちしております。 キャッシュ Windows10のIE11で遭遇した事象 ログイン→ログアウト→別アカウントログイン したときの挙動が最初のログインアカウントの状態のレスポンスが返ってくる Authorization: Bearerヘッダーが再ログインしても前のBearerトークンが残り続ける APIレスポンスが前回のものが返ってくる JSのすごい人に助けてもらいました・・・ ClearAuthenticationCacheを無効にする リクエストキャッシュしないようにリクエストパラメータ末尾に日付をつける→jQueryでもこの方法で回避しているらしい これIEのバグですよね? // ClearAuthenti

    僕が遭遇したIE11固有の不具合とその対策 - Qiita
  • IE11のバグまとめ - Qiita

    バージョンごとに進化するIEのバグ 備忘録も兼ねて記事にまとめました。 バグについての解決策と補足も併せて記載してますが、 記事に記載されていない遭遇率高めのバグやより良い解決策などがあれば、是非フィードバックをお願いします。 まとめてみた所感としては、IE6の頃から根的な部分は変わってない気がします。 (ただし、パフォーマンスが大幅にアップしたのは認める。) IE11はWindows10の場合、2025年までサポートが続きます。 https://support.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/search/18165 ナンテ/(^o^)\\(^o^)//(^o^)\\(^o^)//(^o^)\コッタイ もうね...アボカドまるごとバナナかと。 ちなみに今年の4月でVistaがサポート終了するので、1ヶ月後にはIE9を窓から放り投げてOKです。 https:/

    IE11のバグまとめ - Qiita
  • X-UA-Compatibleの指定でIE11をIE10で表示させる

    Updated 2014.04.17 / Published 2014.02.15 IE8からドキュメントモード(どのバージョンのIEのレンダリング状態で表示させるか)が指定できる機能が導入されました。HTTPヘッダにX-UA-Compatibleヘッダを加えてあげることで、指定したバージョンのIEのレンダリング状態で表示させることができます。 1. X-UA-Compatibleヘッダを加える HTTPヘッダに任意の情報を加えるには、様々な方法があると思います。一番簡単な方法はmeta要素でhttp-equiv属性を加える方法でしょうが、場合によっては非効率ですので、サーバの設定ファイルで済ませるのが効率的でしょう。 たとえば、Apacheであれば、mod_headers.soのheaders_moduleがロードできていれば、次のように記述することで指定の範囲のドキュメントすべてで有効

    X-UA-Compatibleの指定でIE11をIE10で表示させる
  • 1