タグ

nodejsとaccessibilityに関するdonnie28064212のブックマーク (2)

  • Web アクセシビリティの検証ツール acot を作ってる - wadackel.me

    はじめに タイトルにもある通り、最近 Web アクセシビリティ (以下アクセシビリティ) の検証ツールを作っています。この記事では作るにあたったモチベーションや、現時点での機能、今後の展望についてまとめます。 モチベーション アクセシビリティを評価しようとすると Lighthouse にも付随する axe のようなツールを用いることが多いと思います。axe は WCAG 2.0 や WCAG 2.1 に則った数多くのルールを持ち、アクセシビリティに関する問題発見を支援してくれます。Lighthouse 以外では、axe をモジュールとして使えることはもちろん、Chrome の Extension などからも実行可能で、ユースケースに合わせた柔軟な利用ができます。 ただ、検証精度はどうかというと少し物足りなさを感じる部分があります。例えば以下のような例です。 <div role="butto

    Web アクセシビリティの検証ツール acot を作ってる - wadackel.me
  • Web アクセシビリティ向け Node.js 製の自動チェックツールや DevTools 用の拡張機能など

    アクセシビリティを担保するプロセス作り この記事は Web Accessibility Advent Calendar 2016 - Adventar の 12 日目の記事です。 UI 実装の再考と a11y - Frontrend Vol.8 LT でも述べましたが、Accessibility is a Process, Not a Project ということでアクセシビリティ対応するプロジェクトではなく、アクセシビリティを担保するプロセスを作りましょうということで、チェックツールをいくつか並べて俯瞰してみます。対象読者は自分と同じようなクライアントサイドの Web アプリケーション屋さんということにしておきます。 ちなみにアクセシビリティ評価ツールについては 3 日目のアクセシビリティ方針、報告書、試験支援ツールa11ycのご紹介 (Web Accessibility Advent C

    Web アクセシビリティ向け Node.js 製の自動チェックツールや DevTools 用の拡張機能など
  • 1