クローラーはレスポンシブをどう見るか? 調査が足りないのですが、調べきれる算段がつきませんでしたので浅い状態ながら記事にしようと思います。全く情報がないというわけでもなかったので。 テーマは「Googleのクローラーはレスポンシブをどう見ているのか?」。 デバイスの幅やウィンドウの幅で変化するのがレスポンシブデザインですが、クローラーはどう見ているのか? 人間はデバイスやブラウザなどの何らかの枠を通して「ソースを読み込んだ結果として反映されたもの」しか見れませんが、クローラーは枠などなくソースを見ているはずですから。 前から気になっていたのですが、調べた結果Googleのヘルプに手がかりがあり、不勉強を実感しました…。 [※イラストはNew old Stockのpublic domainの写真を参照して作成] メディアクエリの分岐はどう見えているのか? メディアクエリ設定のあるサイトをクロ