2022年7月24日のブックマーク (3件)

  • https://twitter.com/aritayoshifu/status/1551142744122597377

    https://twitter.com/aritayoshifu/status/1551142744122597377
    donovantree
    donovantree 2022/07/24
    維新が所属議員の不祥事で責任とったことあった?クビにしてあとは知らないよで終わりでしょ。どうせ今回も後から色々でてきても同じように処理するだけ。やってる感だけの党。
  • 「物欲を捨てよ」と説いた禅宗が消費文化の象徴「ZEN」になった皮肉な歴史 | グローバル企業がそのルーツを暴力的に奪った

    1854年に開国した日は、当時の世界にとって興味の尽きない新参国だった。 その後、1867年のパリ万国博覧会で日ブームに火がつく。画家のゴッホが、浮世絵を含む日アートの熱心なコレクターだったことはよく知られている。19世紀後半に日が近代国家として世界に紹介されると、謎に包まれた極東アジアの島国への好奇心もわき上がった。 昭和初期になると、欧米のクリエイターや知識人らが日を訪れはじめる。彼らはみな、禅を西洋社会に紹介した仏教哲学者、鈴木大拙の著作を読んでいた。 カリフォルニア大学バークレー校で仏教視覚文化などを研究するグレゴリー・レビーンは「彼らは、近代的な禅のレンズを通して日で見たものに感銘を受け、そのすべてが禅や永遠性の特徴だと理解しました。帝国日によって作られた“日の美”とは捉えなかったのです」と話す。

    「物欲を捨てよ」と説いた禅宗が消費文化の象徴「ZEN」になった皮肉な歴史 | グローバル企業がそのルーツを暴力的に奪った
    donovantree
    donovantree 2022/07/24
    SDGsも似たようなことやってるよね。
  • 創価学会3世で未活動、関係も断っているが、公明党に票を入れてる

    理由は簡単、バチが怖いから。 物心つく前から「勤行しないとバチがあたるよ!!」と、幹部だった祖母に仏罰の恐ろしさ刷り込まれ、学生部や男子部に上がるにつれそれが学会組織、公明党になり、学会と疎遠になっても私は票田として機能している。 一定の年代以上の福子は、絶縁されたり破門(って今は言わないのか?)される=仏罰が下る、という畏怖があって活動続けている人も多いと思う。 だから「創価学会はカルト」って誰かに言われると、反射的に「いやそれは違うよ」と言ってしまうのは、否定しないと自分にバチがあたるという恐怖が少なくともあるから。 距離を置いても、時間が経っても、この洗脳はなかなか解けない。どうしたらいいのかね?

    創価学会3世で未活動、関係も断っているが、公明党に票を入れてる
    donovantree
    donovantree 2022/07/24
    「バチ」とはなにか。不幸になるとか非業の死を迎えることか。だとすると信者にとって安倍晋三に起こったことはなんだと受け止められているのか。あまり聴こえてこないな。