ブックマーク / ascii.jp (5)

  • 格差を広げるネットが好きじゃない! 勝ち組だけが勝ち続ける時代に抗うブシロード木谷会長の思いとは?

    トレーディングカードゲーム(TCG)に始まり、アプリゲーム、プロレス、アニメに声優、ライブやイベントなど、エンタメ業界の多ジャンルで注目を浴び続けるカリスマ、ブシロード会長の木谷高明氏。コロナ禍にも素早く対応し、我が道をばく進するオリジネーターは、アナログ感覚にも重きを置く人だった。 密を成すことで何かと批判されるイベント開催の現状や、カードゲームとショップの進化、そして何より閉塞感に満ちている、この時代を乗り切るヒントを元ウォーカー編集長・玉置泰紀が聞いた。 コロナ拡大前に先手を打ち、マスクを緊急確保 2020年2月1日、ダイヤモンドプリンセス号が横浜港に寄港し、香港で下船した乗客の新型コロナウイルス陽性が確認された。2月3日、日政府は入港したクルーズ船に対し乗員乗客の下船​​を許可せず、これ以降、国内でも得体の知れないウイルスについて大きく報じられるようになった。だが、木谷会長がコロ

    格差を広げるネットが好きじゃない! 勝ち組だけが勝ち続ける時代に抗うブシロード木谷会長の思いとは?
    dontnod
    dontnod 2021/10/21
  • iPhone 13シリーズでeSIMの2回線同時利用の夢の運用を体験した! (1/2)

    9月24日に発売となるiPhone 13シリーズ4モデル(左からiPhone 13 Pro Max、iPhone 13 Pro、iPhone 13、iPhone 13 mini) 9月24日に発売となるiPhone 13シリーズ4モデル(iPhone 13、iPhone 13 mini、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max)を一足早く試す機会を得た。 実際にiPhone 13シリーズをあれこれ使ってみると、改めて「SIMフリー時代を代表する国民的スマホ」という気がしてきている。 実は10月1日から総務省の意向により、SIMロックは原則禁止となる。つまり、各キャリアはSIMロックした状態でのスマートフォンの販売は禁止される。 とはいっても、すでに楽天モバイルは携帯電話業界に新規参入した時から、販売するスマートフォンはSIMフリーで販売しているし、ソフトバンクなどは1

    iPhone 13シリーズでeSIMの2回線同時利用の夢の運用を体験した! (1/2)
    dontnod
    dontnod 2021/09/28
    SIMカードの配送ないだけでだいぶ使い心地良い
  • アップル、iPhone 13シリーズにTouch ID、USB-Cを採用しなかった理由【石川 温】 (1/3)

    9月15日未明、アップルがスペシャルイベントを開催。iPhone 13シリーズならびにiPad miniなどを発表した。 iPhone 13に関しては、見た目は去年、発売されたiPhone 12にかなり近い。iPhone 13はどちらかというと、iPhone 12Sという感じがしなくもない。ネットの反響を見ていると「コロナ禍のマスク生活でFace IDでロックを解除できないがつらい。iPhone 13でTouch IDを復活されてくれれば買ったのに」「なんで、Lightningケーブルでしか充電できないのか。USB-Cにしてれば買ったのに」という声が散見した。 確かにマスク姿でFace IDのロックを解除するのは面倒だ。Androidスマホやパソコン、iPad Proなども持ち歩いている人とすれば、iPhoneもUSB-Cで充電できればかなり楽だ。 果たして、アップルはどんなつもりでiPh

    アップル、iPhone 13シリーズにTouch ID、USB-Cを採用しなかった理由【石川 温】 (1/3)
    dontnod
    dontnod 2021/09/17
    次でproはusb-cになって無印は無端子になると予言しておこう
  • 格安SIMなのにアプリ無しで通話定額&低料金、そして高音質通話が可能なHISモバイルを試した (1/2)

    スマホの料金を抑えるために、今春にさまざまな新プランの登場したMVNOの格安SIMは有利。ただし通話機能については、通話定額や安くするためには専用アプリが必要だったり、音質の問題で不利な部分もある。しかし、専用アプリ無しに通話定額や高音質通話に対応した格安SIMがある。それが日通信とHISの協力でサービスを提供している「HISモバイル」だ。 HISモバイルは日通信との協力でサービスを提供 HISモバイルは旅行会社でおなじみのHISの子会社によるサービスだが、その子会社の共同出資者である日通信のものがベースになっているようだ。 HISモバイルの特長としては、日通信のサービスと比べて、通信量を抑えれば最低料金を安くすることができるなど、選択肢がより多く用意されていることがある。 今回契約したのは6月に開始された「格安ステッププラン」。通信量が1GBであれば月590円。そこから1GBあた

    格安SIMなのにアプリ無しで通話定額&低料金、そして高音質通話が可能なHISモバイルを試した (1/2)
    dontnod
    dontnod 2021/08/09
  • ラズパイに限界を感じてNVIDIA「Jetson Nano」を使いはじめた

    Jetson Nanoという小型コンピューターにUbuntu 18.04を入れて、ROS Melodicを入れた。 Jetson NanoはNVIDIAが提供するパワフルな小型コンピューター。そこにUbuntuというOSを入れ、ロボット用のミドルウェアであるROSを入れたのだ。 ●Ubuntu 16.04を入れる手段が見当たらない…… Jetson Nanoを使い始めたのは、Raspberry Piを使うことに限界を感じたからだ。 ノートPC(Let’snote)にUbuntu 16.04とROS Kineticを入れてオリジナルのウェアラブルロボットを動かしていた。 しかし、ノートPCからケーブルが出ているロボットはウェアラブルな感じがしない。そこでSBC(シングルボードコンピュータ)で動かせるようにして、SBCもウェアラブルにしようと考えた。 SBCといえば、でまず使い始めたのがRas

    ラズパイに限界を感じてNVIDIA「Jetson Nano」を使いはじめた
    dontnod
    dontnod 2021/06/27
  • 1