タグ

Javaとstrutsに関するdoogieのブックマーク (11)

  • rough justice: カスタムタグの拡張

    今回はstrutsのカスタムタグの基的な拡張する方法を説明します。 strutsの、というよりはJSPにおけるカスタムタグの仕様は元々あるわけで、熟知していればいくらでも自分で作成できるわけですが。 とはいえ、ちょっと勉強した人ならわかる通りカスタムタグを完全に自作するのはすんごくめんどくさいです。 なので、strutsに用意されているタグをちょこちょこっと拡張して利用しようというのが今回の主旨です。 基なので例は簡単に「テキストフィールドに autocomplete="off" を固定で出力するタグ」を作成することにします。autocompleteはIE専用の属性ですが、strutsの<html:text>タグにはこれに当たる設定属性がありません。カスタムタグは定義された属性しかパラメータとして渡せませんから、<html:text>タグではこの指定ができないことになります。そこで<

  • Struts2.0.9のiteratorタグ

    ループ処理に使えるタグ。シンプルになった気がする。 Struts document iterator tag Listに入ったオブジェクトを表示する Listの中にUserVOというオブジェクトが入っている場合の表示方法。propertyタグを使ってUserVOのアクセッサを呼び出している。 <table border="1"> <tr> <th>ユーザ名</th> <th>パスワード</th> </tr> <s:iterator value="userList"> <tr> <td><s:property value="userName" /></td> <td><s:property value="password" /></td> </tr> </s:iterator> </table> 2重ループ UserVO.addressListにはListが入っているとする。userList

    Struts2.0.9のiteratorタグ
  • Struts 2で手軽にJSONレスポンスを扱う「Struts 2 JSONプラグイン」

    はじめに 稿ではStruts 2にてJSONレスポンスを簡単に扱えるようになるStruts 2 JSONプラグインを紹介します。 JSONについて JSONはJavaScript Object Notationの略称です。JavaScriptにてオブジェクトを記述する際にも使われる表記法で、AJAXを利用したWEBアプリケーションでは配列のデータを手軽に扱えることもあり、現在もっとも利用されている方式です。詳細な仕様についてはJSONの紹介を参照ください。 対象読者 Struts 2のWebアプリケーション開発に興味ある方 必要な環境 最低動作環境は次のとおりです。 Java SE 5 Struts 2.2.1が動作する環境 Tomcat 5.5.x / 6.0.x Struts 2 JSONプラグインとは Struts 2 JSONプラグインは、Struts 2のアプリケーションで簡単

    Struts 2で手軽にJSONレスポンスを扱う「Struts 2 JSONプラグイン」
  • Struts×JSON.simple×jQueryでJSONオブジェクトをajaxでやり取り - mtoyoshi開発メモ

    今更感ありありですが、これらの組み合わせでやったのは初めてだったのでメモしておきます。 やり取りするのはこんなJSONデータ。 [{"name":"太朗", "age":27}, {"name":"花子", "age":25}]想定としては検索ボタンをクリックすると、上記データがサーバーから送られてきて以下のようにSELECTに展開するというものをやってみます。 <SELECT name="users" id="users"> <OPTION value="0">太朗(27)</OPTION> <OPTION value="1">花子(25)</OPTION> </SELECT> クライアントサイド まず用意しておくhtmlはこんな感じ。 <INPUT type="button" name="search_button" id="search_button" value="検索"> <SE

    Struts×JSON.simple×jQueryでJSONオブジェクトをajaxでやり取り - mtoyoshi開発メモ
  • [ 2686 ] [Struts2]Struts2+JqueryでJSONPを扱う ::: Serendipity 2 future lies'n sundome. (´・ω・)

  • Struts2 Spring Framework iBatis

    Struts2 Spring Framework iBatis Tutorial Struts2、Spring Framework、iBatisを利用したWebアプリケーション作成のメモです。 はじめに はじめに Javaで作成されたフレームワーク、Struts2を紹介します。 Javaのインストール、Eclipseの環境構築からStruts2の利用方法、 Struts2+Spring Framework+iBatisを利用したデータベース操作の方法などを紹介します。 Webアプリケーション作成時に調べた覚書です。 Struts2の紹介 Struts2はApacheからリリースされたオープンソースのフレームワークで、Javaで記述されています。 Struts2はWebWork2というフレームワークをベースとしているため、 StrutsとStruts2は別のものです。 まずは、Webアプリケ

  • 作りながら学ぶJavaアプリケーションフレームワーク一覧

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    作りながら学ぶJavaアプリケーションフレームワーク一覧
  • 2014年度版 Eclipse + Struts2 による Java Web アプリ開発入門 | CYOKODOG

    オラクル管理下になって以降めっきり話題が減った感のある Java ですが、最近、隣の席の新人 SE さんが研修で Struts2 ベースの Web アプリを構築をしてるようで、時々質問を受けたりします。Java と言えば Struts に次ぐ定番フレームワークが長らく待望されてましたが、結局どうなったのでしょう? Struts の冠のある Struts2 がネーミング的には有利な気もするので便乗して勉強してみることにしました。 開発環境の準備 32ビット版 Windows 環境に開発環境を構築します。次のものを準備します。 Eclipse Kepler(4.3) Pleiades(Eclipse の日語化プラグイン) JDK(Java SE 7u51) Tomcat(7.0.50) Struts2(2.3.16) Eclipse 4.3(Kepler)の導入 http://www.ecl

  • @IT:連載 Strutsを使うWebアプリケーション構築術(1)

    アプリケーション・フレームワーク「Struts」 昨今、とみに「フレームワーク・プログラミング」という言葉が取りざたされることが多くなってきました。そして、稿のテーマでもあるStrutsもまた、「サーバサイドJava」――サーブレットベースで動作する「アプリケーション・フレームワーク」の一種です。 Strutsプログラミングの具体的な手続きを紹介していくに先立って、まずはこのアプリケーション・フレームワークとしてのStrutsについて、簡単に解説しておくことにしましょう。 ■アプリケーションの枠組み フレームワーク、それはアプリケーションを構築するうえでの「枠組み」であり、「ルール」であり、(語弊を恐れずにいえば)「制限」です。 昨今、アプリケーション構築におけるチーム開発の重要性がますますクローズアップされています。アプリケーションがますます大規模化し、また、基幹システムの一角をも担う

    @IT:連載 Strutsを使うWebアプリケーション構築術(1)
  • @いう間にWebアプリを作れる「Struts 2」入門 (1/3) - @IT

    【特集】Strutsは“2”を使えば、サルでも幸せに ヤスダネットワーク 関川 晶子 2009/1/8 Strutsに“2”が存在することを知ってましたか? Strutsフレームワークの登場により、JavaによるWebアプリケーション開発は飛躍的に成長しました。いまでは、さまざまなフレームワークが存在しています。日発のフレームワークSeaserやサン・マイクロシステムズのJSFなどが有名です。 その中に、「Struts 2」というフレームワークが存在することをご存じの方は多いでしょう。ところが、日語の情報源がとても少ないのが現実です。その結果、なかなか日でブレイクするキッカケをつかめずにいます。 いまでも、多くの現場で使われているStrutsは、2001年に登場しました。来Strutsが目指したものは、メンテナンス性に優れた、チーム開発に適した土台を提供することにありました。その結

  • Strutsで作るWebアプリケーション入門

    Javaプログラミングでは定型ライブラリが共有させるフレームワークと呼ぶ仕組みがある。「Struts」はいまいちばんホットなソフトとして注目されている。 新着記事 特集:第3回 Strutsをチーム開発に生かす「XDoclet」の活用 [国内記事] Struts利用で問題視される設定ファイルの肥大化、そして複数人でのファイル共有。これらの問題を解決すべく、XDocletは開発効率アップを実現してくれる。この特集では、Struts中級者へ向けた具体的な手法を解説していく。[4/23 17:45] 特集:第2回 実用サンプルコードで理解する「Struts」の基礎 [国内記事] 第1回ではStrutsのインストールと基的な動作の仕組みを解説した。今回はサンプルコードで構築手順を解説し、ビルドツール「Ant」も交えてStrutsの基礎すべてを網羅する。[11/28 15:30]

  • 1