2014年10月16日のブックマーク (3件)

  • 1杯のコーヒーが教えてくれる、3つのビジネス戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    『戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!』(永井孝尚著、KADOKAWA/中経出版)は、コーヒー業界のビジネス戦略をテーマにしたユニークなビジネス書。知識ゼロの状態でコーヒー会社に入社した主人公のOLが、スターバックス、ドトールコーヒーマクドナルド、セブン-イレブン、ネスレなどの戦略を学びながら道を切り開いていくというストーリー仕立てになっています。 ストーリーは実際に楽しんでいただくとして、きょうはコーヒーを扱う企業のエピソードの部分から、いくつかをピックアップしてみましょう。 「コーヒーの香り」を失ったスタバが考え続けたこと いまでこそ絶好調のスターバックスも、かつて経営危機に陥ったことがあるそうです。1971年の創業以来成長が続いていたものの、2007年から2008年にかけて大きく利益が減ったというのです。業績低迷の原因について「スタバらしさ」を失ったためだと分析したのは、08年1月に

    1杯のコーヒーが教えてくれる、3つのビジネス戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    doraaaaami
    doraaaaami 2014/10/16
    こういう繊細かつスケール感あるマーケティング記事を見ると、はふぅとため息を漏らすだけである。
  • 【疲れ目の人必見】冷凍ブルーベリーのスムージーを飲むべきでござる | たべたせいかブログ

    今更感もないことはないですが、話題の冷凍ブルーベリーの良さをアピールしたいと思います! まずこれは声を大にして言いたい。 疲れ目の人はブルーベリースムージーを飲むべきでござる 理由は3つ。 1. 朝抜いてませんか? 2. 1日の消費カロリーが少なすぎませんか? 3. 目を酷使していませんか? 何故こういうことを言うかと言いますと、私の知り合いのwebデザイナーがそうだからです。 1. 朝べてこない いつも結構遅くまで仕事してたりで、不規則な生活のせいもあり、朝からあまり欲がわかないらしく、朝べない日が多いそうです。結婚している人は家の人が作ってくれればべると思いますが、一人暮らしだと面倒だし、費も浮くぜヒャッホウ!!みたいな。いや、ヒャッホウじゃねぇから。 朝はやっぱりお腹に何か入れた方が良いです。朝べなかったら、昼あんまりお腹空かないんですってね。胃腸が動かないから。

    【疲れ目の人必見】冷凍ブルーベリーのスムージーを飲むべきでござる | たべたせいかブログ
    doraaaaami
    doraaaaami 2014/10/16
    すでに飲んでた。リア充感は確かに増します。リア充じゃないんだけれども。
  • http://media.tabipedia.net/3780/

    http://media.tabipedia.net/3780/
    doraaaaami
    doraaaaami 2014/10/16
    いいっすねぇ