2016年4月20日のブックマーク (2件)

  • 「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった

    科学未来館は、開館以来初めてという常設展の大幅リニューアルを実施し、4月20日に公開した。リニューアルで大きく変更した点は「展示」の在り方。これまで情報展示や体験型が主流だった「展示会」そのもののコンセプトを見直し、「経験・思考型の展示」に切り替えたという。どのような常設展示が行われるのか、内覧会の様子をレポートする。 「体験型展示はもう古い」――リニューアルで特に重視したのは「来場者が未来の行動に移すための“促し”を、いかに設計するか」ということ。各展示が「問い→考え→行動に移す」という導線の上で設置されている。 今回、新たに8つのエリアを追加。実演やトークショーなどを行う「コ・スタジオ」やドーム型シアターのほか、6つの展示を新設している。中でも、同館の館長を務める宇宙飛行士の毛利衛さんが注目するのは「100億人でサバイバル」の展示だ。 同エリアのテーマは、天災やテロなど地球上のさま

    「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった
  • 【震災】日赤などの募金はどこに行くか分からない!→なんと被災者へ定期的に振り込まれていたと話題に「実感がわく」「役立ってると分かった」

    虹を待つ人 @laughmaker1979 ①募金はどこに行くか分からない!と懸念する人もいると思うけれど、少なくとも三陸で被災した私は、日赤十字や中央共同募金会に集まった寄付をありがたくも受け取っておりますので…。日赤・中央の募金は被災自治体へ贈られ、分配のうえ被災者へ定期的に振り込まれてるという実感を持ってますので… 2016-04-19 17:18:40 虹を待つ人 @laughmaker1979 ②自宅全壊で、まず4月末にまとまった額をいただき、以後も数度に渡り配分を受けてます。「あ〜っ…そうだあれも買い直さなきゃ」とガックリきた時、通帳に記された「シ サイガイギエンキン」の文字にどれほど救われたか…!「お金は即物的で情緒がない」なんて嘘。だってむちゃくちゃ感動したもの! 2016-04-19 17:20:50 虹を待つ人 @laughmaker1979 ③日赤や中央共同募金会(

    【震災】日赤などの募金はどこに行くか分からない!→なんと被災者へ定期的に振り込まれていたと話題に「実感がわく」「役立ってると分かった」