タグ

ブックマーク / hiroukamix.hatenablog.com (2)

  • 無尽蔵な食料の宝庫 海 - 捨てる神 拾う神

    今週のお題「いい肉」 昨晩クロマグロの番組を見た。日近海で激減しているという。それが、大手企業によるはえ縄漁法が一つの原因ではないかという。 はえ縄漁法は大量のマグロを一度に捕るので、多くのマグロが圧死してしまい、それを捨てているというのだ。しかも、死んで捨てたマグロは決められた漁獲量にカウントしていないという。一釣りで一、二ヶ月に一匹しか捕れない漁師から見るとやり切れない。更に無差別に捕るので、まだ産卵していない小さなマグロまで捕ってしまう。それだけが原因ではないと思うが、現実の収穫量は減っている。とても怒りを覚えた。 海の中は資源の宝庫だ。海は、天然ガスや金属、レアメタル、レアアースは勿論、何よりも料問題解決の最大の救世主だ。 ところで、今週のお題の肉のことを考えていたら、ふと子供の時にべた鯨の肉が頭に浮かんできた。とても美味しかった記憶がある。今でもその味を覚えている。豚や牛

    無尽蔵な食料の宝庫 海 - 捨てる神 拾う神
  • 金剛山での停電と星空と紅葉 - 捨てる神 拾う神

    今週のお題「紅葉」 もう二十年以上前だが、旅行北朝鮮に二度行ったことがある。平壌(ピョンヤン)の街中から地方の村や名山にも行った。 サーカスや舞踊、歌などとても趣向を凝らしているものを色々見た。 小学生の歌を聴いたが、プロ顔負けの声に魅了された。舞踊も日では見たこともない、マジックのような不思議な踊りだった。大勢の踊り子たちの服の色が、何度も何度も一瞬で変わってしまうのだ。次から次へと出てくる出し物が真新しいものだった。 バスの車窓から見た景色も印象に残っている。全体的に山も平地も動物も土色が多かった。 山は木が少なく、岩や土が露出したところが目立った。 田畑で土を耕していたのは耕運機ではなく、茶色い牛だった。のどかな風景だった。 木炭自動車というのを初めて見た。蒸気機関車のように白い煙を吐きながら道路を走る姿が不思議だった。 子供たちが列を組んで細い道を学校に行く姿は懐かしかった。自

    金剛山での停電と星空と紅葉 - 捨てる神 拾う神
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/28
    どこの国でも自然は同じで美しいんですねぇ~
  • 1