タグ

2006年4月23日のブックマーク (3件)

  • 地主制度2.0追記の1 WEB2.0というゲームには隠しルールがあって、それが隠蔽されたまま進行している | fladdict

    先日の地主制度2.0の話、一晩考えて色々追記を書こうとしたら、既に考えてたことが、かなりハテブやトラバで論じられてて書くことがあまりない感じ。 ただ、エントリがグーグル=悪みたいな文脈で認識されてるけど、それはちょっと違う感じデス。 僕はGoogleを悪だとは思っていないし、地主制度も、支配階級も、搾取構造も全然否定しない。というか組織であれ個人であれ、能力と手札とチャンスが均等でない限り、上から下に連なる不平等のレイアウトが生まれるのは、当たり前だと思っている。むしろ、能力と手札とチャンスがマチマチなのに、結果が平等な世界のほうが歪だと思う。ついでに言うならば、自分を駒として見た場合、たぶん僕は盤面が荒れば荒れるほど有利になるタイプのプレイヤーだ。だからGoogleAmazonが既存勢力を破壊するのは大歓迎な側にいる。 で、僕が気持ち悪いと思ってるのは、WEB2.0というのが下から上に

    dotimpact
    dotimpact 2006/04/23
    が「利用者が進んで(しかも喜んで)自分の情報を提供してくれる仕組み」だってのはわりと当たり前の話だと思っていました。それっていわゆる詐術ではあるんですが
  • Touch-DS.jp - Media Gallery - TV/CM −テトリスDS編−

    dotimpact
    dotimpact 2006/04/23
    テトリスDSのCM集。テトリスの感覚をみんなが知っているという前提ありきのCM。うまいなー。
  • ■リチャード・リンクレイター監督   『ウェーキングライフ』 Waking Life - ★究極映像研究所★

    dream is destiny ... : Waking Life :(国内公式HP)、米国サイト 予告篇:Trailer メイキング映像他クリップ ◆映像革命のポスト・モダニズム・アート・アニメ 主人公が、ある街に戻ってくる。偶然なのか必然なのか、彼は様々な人々と出会い、彼らの溢れ出る言葉に耳を傾けて行く。出会った人々が何者で、何処から来て何処へ行くのかも分からぬまま、そして、彼自身も何処から来て何処へ行くのかも分からぬまま、その言葉の洪水を浴びつづける主人公。幾度となく夢の中で目覚める夢を見る。夢と現実の境界線もわからぬまま、運命に突き動かされるように、彼の迷宮の旅は続く……。 ◆メイキング手法 「ウェイキング・ライフ」の撮影をスタートするにあたり、脚兼監督のリチャード・リンクレイターにとっての最初の挑戦は、「すべて頭の中で起きたと思われることを、どうやって映画にするか」だった。

    ■リチャード・リンクレイター監督   『ウェーキングライフ』 Waking Life - ★究極映像研究所★
    dotimpact
    dotimpact 2006/04/23
    そういやまだ見てない