タグ

greasemonkeyに関するdotimpactのブックマーク (2)

  • グリモンで OpenSocial - 知らないけどきっとそう。

    OpenSocial のなんたるかがわかってきたような今日この頃です 普通は JavaScript API をなんやらかんやらして、SNSのプロフィールページとかにガジェットを表示させるらしい JSだからグリモンからも叩けるわけで、実際にやってみた gooホーム で「はてブチェッカー」を追加、右下にコマンドのリストが出ます Person VIEWER を押すと、ガジェットから取得できる VIEWER の情報が! mixi でクリアできる気がしない憎いあいつも VIEWER の AppData を書き換えて… 50億点!ハイスコア! アクティビティも好きな title で作成できます ったー というわけで、とりあえず gooホーム、mixi、orkut に対応しています OWNER とか VIEWER_FRIENDS の People や AppData も取れていろいろお得 ここにおいとき

    グリモンで OpenSocial - 知らないけどきっとそう。
  • 人の存在をなんとなく感じるためのGreasemonkeyスクリプト - gotin blog

    他人のマウスカーソルの位置がある程度リアルタイムに分かるようになるスクリプトです。 ↓こちらです mouse_lingr.user.js ※スクリプト更新しました。 最新版はこちらです。 使い方 mouser_lingr.user.jsをインストールする 適当な、フレームを使っていないページにアクセスする Shiftキーを押しながらMを押す しばらーくすると自分のマウスカーソル付近にへんなアイコンが現れます 他の人も同じことをしていると、同じ形の別のへんてこアイコンが、同じことをしている人の数だけ現れます(←これが一番大事なのに書き忘れていました><) もう一度Shift+Mをすると機能offになります。 なお、機能on/offの状態は別のページに移動しても保たれますのでご注意ください。 仕組み スクリプトの名前からもわかるとおりlingrを使わせてもらってます。 マウスカーソルが動いたと

    人の存在をなんとなく感じるためのGreasemonkeyスクリプト - gotin blog
    dotimpact
    dotimpact 2007/03/07
    lingrのチャットルームをソーシャルサービスのハブとして使う。マウス座標が記録されてもあんま意味はないけど、いろんなことが考えられそう。ニコ動風とか。
  • 1