タグ

気になるに関するdotk3_ametaのブックマーク (8)

  • 日本レトロゲーム協会

    ★レトロゲーム機の接続 ★レトロゲームソフトの説明書 ・初心者向け ・愛好家向け ★レトロゲーム段位認定 ★コレクター紹介 ★ワールドレコード ★会員サービス このたびは「日レトロゲーム協会」にアクセス頂き、誠にありがとうございます。 ゲームは、もはや日の誇る文化。  漫画映画も、音楽もですが、新しければ良いってわけでは有りません。 レトロゲームも同じで、今でも楽しめる面白い昔のゲームが沢山あります。 古くても面白い良質なゲームを残し、広く広め、その歴史を、未来に伝えて行きたい。 日レトロゲーム協会は、レトロゲームの普及および、 レトロゲームの楽しさを世代、国籍を超えて伝えるために設立に至りました。 今後とも「日レトロゲーム協会」をよろしくお願い致します。 日レトロゲーム協会 理事長 石井 豊

    dotk3_ameta
    dotk3_ameta 2011/07/24
    |ω・) ?
  • 窓の杜 - 【REVIEW】ループをつなげて簡単に楽曲を制作できる“ACID”のフリー版「ACID Xpress」

    「ACID Xpress」は、ループ素材をつなげるだけで簡単に楽曲を制作できるソフト“ACID”シリーズのフリー版。Windows XP/Vistaに対応しており、Sony Creative Software Inc.が運営するミュージシャン向けコミュニティサイト“ACIDplanet.com”からダウンロードできる。なお、ダウンロードにはメールアドレスなどの登録が必要。 WAVE/MP3/WMA形式のループ素材を読み込み、指定したテンポに合わせてピッチを保ったまま自動でタイムストレッチできるのが特長。また、トラック上をドラッグしてループ素材を連続貼り付け可能なほか、貼り付けたループを選択してテンキーの[+][-]キーを押すだけでピッチを半音ずつ変更できるなど、直感的な操作で楽曲を作れるのもうれしい。 利用できるトラック数は10トラックまでで、1つのトラックに異なる複数のループ素材を貼り付

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    dotk3_ameta
    dotk3_ameta 2009/01/06
    |・ω・) < 2009/12/30 配信開始予定?
  • 「○○爆発しろ」関連 - matakimika@hatenadiary.jp

    フレーズ「○○爆発しろ」が流行しているようだ。なかなかいいフレーズだと思う。しかし結局責任を回避した用法が流行るのだなとも思う。面倒な世の中になった。というのは、「死ね」より「死ねばいいのに」が選ばれる理屈に近い。その中にあって軽妙さを求めているがゆえの、「爆発」なのだろう。しかしオタが出す結論はそれでないと思いたい。現代語であるからには現代的な適応も取り入れねばならない。諸々勘案し、取れない責任のうえに立つのが今世紀の主役たる DQN の態度なのだから(であるがゆえに DQN は殴り、オタは責任(=コスト)を計算して殴らない)、そこへ我々なりにオタクの美学を加えて、ここは「爆破した」が正解だと結論した。法的物理的道義的にそれが爆破可能であればただちに爆破し、爆破不能またはそれをすべきでない対象については爆破シーンを脳内レンダリングして、完了した旨を報告する。 ほかのひとからのつっこみ応答

    「○○爆発しろ」関連 - matakimika@hatenadiary.jp
    dotk3_ameta
    dotk3_ameta 2008/02/29
    |・ω・)ノ
  • 芸とか術になんらかを支払うこと関連 - matakimika@hatenadiary.jp

    チップ、プレゼント、著作料などについて雑多に。 チップ チップやおひねりが一般的慣習ではない日で「きれいな著作料」的な議論はむずかしいのかもしれない。まあチップはカスタマーサービス料なので(演奏者に払うもので、作曲者に払うものではない)、結局機械複製文化に対してそのまま適用はできないんだけど。 ハロプロがステージへのおひねりを解禁すれば、札束を詰めたズタ袋を力投するモーオタとか出るのかなー。ある種の文学的な瞬間が見れそう。 プレゼント プレゼントは金でなく物品を与えるべきだ。金は可能性だ。受け取る側が選択できる。それではだめだ。エゴを押し付けるのがプレゼントだ。そういう儀式だ。受け取る側の事情を考えるのなら「受け取らない自由」が正解だ。金などではない。 図書券で「好きなを読め」というのは間違っている。を渡して「これを読め」というのがプレゼントだ。それを読んだ人間になれというエゴだ。親

    芸とか術になんらかを支払うこと関連 - matakimika@hatenadiary.jp
    dotk3_ameta
    dotk3_ameta 2008/02/11
    |・ω・)ノ
  • 泥臭いWEBの底から - CGMに関する漠然とした予感

    漠然とした予感なので、あまりアテにはならないが、気になっていることがある。 CGMが定着し、クチコミをはじめユーザ参加型サービスもそれ自体では真新しい感じがしなくなっている。こうしたサービスは何よりも、ユーザがどれくらい活発に利用してくれるかが大きなポイントとなる。ただ、特に立ち上げ当初は、認知度も低く、なかなか活用されにくい。 広告宣伝費が掛けられる。既に別に運用しているサイトがあり、そこからユーザが引っ張ってこられる。これなら立ち上がりからユーザを誘導する目算が立てられる。しかし、そうした手段がとれない場合、俗に「アーリーアダプター」と呼ばれる人々からユーザの拡大を狙う方法がある。 そのために何をするかといえば様々な方法があるだろうけれど、基的には以下の2点を目指すことになる。 ・アーリーアダプターのアンテナに引っ掛かる ・アーリーアダプターに興味を持ってもらう これらを通してまずア

    dotk3_ameta
    dotk3_ameta 2008/02/03
    |・ω・)ノ < 用済みとして処理されるアーリーアダプタもあるかも というはなし ( 日本語版ついったどうなるかな )
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071228-00000937-san-soci

  • ブータンとその国王 - 生きてみた感想

    朝日新聞に、ブータンの民主化についての記事が載っていました。それによると、ほとんどの民主化が権力者に対する民衆からの圧力や、さらにそれを支える外圧によってもたらされてきたものであるのに対して、ブータンの民主化は絶対権力者が自発的に権力を放棄し民主化の道を進んでいった世界史上でもきわめて稀有な例であるとのことです。 その稀有さを象徴する話として、たとえば次のようなエピソードが挙げられていました。民主化の必要を説くために国を行脚して回っていたジグメ・シンゲ・ワンチュク国王に向かって国王制を存続してくれるよう泣いて頼む民衆に対して、国王は「悪い王のときにでもちゃんと国民が幸福になれる制度が必要なのです」と縷々説いて回ったそうです。 このマンガみたいなエピソードに感銘を受けてちょっと検索してみたら、いぜん世界銀行の副総裁として働いていたらしい西水美恵子さんという方の講演の文章がみつかりました。 h

    ブータンとその国王 - 生きてみた感想
    dotk3_ameta
    dotk3_ameta 2007/12/15
    |・ω・)ノ < "指導者として成功したいのならば、自ら進んで権カを放棄せよ。指導者の成功とは、自分がリーダーとして必要なくなる時である。"
  • 1