タグ

2009年8月26日のブックマーク (4件)

  • Chromeのブックマーク同期が凄い! - y-kawazの日記

    GoogleOSブログにSync Google Chrome Bookmarksというエントリーが出来てた。これはGoogleChromeにブックマーク同期機能が付いたことをアナウンスする記事だ。 これは凄い!求めて居たブックマーク同期機能だ!ということで早速実装をチェック。 こんな感じに動作する Chromeに同期用のGoogleアカウントを設定することで同期を行うようだ。 バックグラウンドのストレージはGoogleブックマークではなく、GoogleDocs。*1 GoogleTalkでも使われているXMPPというプロトコルにより、リアルタイムで同期が行われようだ。*2 2つめのPCに設定を行う際はちゃんと以下のような感じでマージされるようだ。 同名フォルダは普通にマージ 同名ブックマークは URLも同じ場合は1つだけが残り、 URLが異なる場合は同じ名前のブックマークが二つになる(UR

    Chromeのブックマーク同期が凄い! - y-kawazの日記
  • YAuthスペック - D-6 [相変わらず根無し]

    YAuthスペック Yauthとは"Yome(嫁) Auth"の事で主に男性が婚姻関係、もしくは親密な関係にある女性に対しての認証を得るために使われるプロトコルです。トランスポートレイヤーは電話やメールが使われる事が多いですが、スペック上の規定は特になく、プラッガブルな実装を可能にしています。 プロトコルに参加するのはPeer (同僚・友達)、Client (認証を得たい人物), End Point (嫁)の三者です。プロトコルが発動する前に、PeerよりClientにProbe (お誘い)メッセージが送信されます。この時点ですでにキャッシュされたEnd PointよりのレスポンスをClientが持っている場合はただちにClientからPeerへ返答が返ります。 キャッシュされたレスポンスがない場合はClientよりEnd Pointに実装依存のトランスポートレイヤーに乗せてクエリーが投げ

  • PythonでCSV読み込み - みずぴー日記

    30分プログラム、その646。PythonCSV読み込んでみた。 ソートされた複数のCSVファイルを結合するスクリプト - pgyの日記をやろうとしたけど、うまくいかなかった。 とりあえず、CSV読み込み部分だけをどうぞ。 使い方 $ python csv-read.py data1.csv {'data12': 'data121', 'data11': 'data111', '#id': '1'} {'data12': 'data122', 'data11': 'data112', '#id': '2'} {'data12': 'data123', 'data11': 'data113', '#id': '3'} {'data12': 'data124', 'data11': 'data114', '#id': '4'} {'data12': 'data125', 'data11':

    PythonでCSV読み込み - みずぴー日記
  • djangoメモ

    djangoMySQL djangoのバックエンドデータベースにMySQLを使い、日語(UTF-8)のデータを扱いたい場合、データベースのデフォルトキャラクタセットをutf-8にしておかないとデータがtruncateされたというエラーメッセージがMySQLから返ってきます。 create database django_db set default character set utf8; としてデータベースインスタンスを作ると大丈夫なようです。 django.newforms いままでのdjango.formsを置き換える新しいクラス。フォームの表示、validation、再表示を司る。 ウィジェット: フォームエレメントに対応 フィールド:validationのためのクラス フォーム:表示可能なフォーム データベースやテンプレートとは独立している。 -:text gentooでは、コ