ブックマーク / gigazine.net (1,724)

  • たっぷりのねぎが風味豊かな本格中華調味料「菜館香ばし葱油」試食レビュー

    一大ブームを起こした具入りラー油に続く、おかず唐辛子・にんにく・ねぎやべる醤油などの派生製品を品メーカー各社が販売していますが、エスビー品が2014年8月から新たに販売しているのが「菜館香ばし葱油」です。そのままべてもよし、調味料として使ってもよし、という万能中華調味料とのことなので、さっそく買ってべてみました。 菜館香ばし葱油 S&B エスビー品株式会社 https://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=13872 菜館香ばし葱油は、エスビー品の「おかずラー油」シリーズと同様のガラス瓶に入っています。 瓶の底を見てみると、ねぎや油がみっちりと詰まっているのが分かります。 品名は「ねぎ風味調味料」で、原材料にはコーン油、ごま油、ラードなどの油分や、ねぎ、玉ねぎ、ごまなどの具材が含まれて

    たっぷりのねぎが風味豊かな本格中華調味料「菜館香ばし葱油」試食レビュー
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/10
    たっぷりのねぎが風味豊かな本格中華調味料「菜館香ばし葱油」試食レビュー
  • 鍵穴がどこにもない新しい南京錠「246 Padlock」

    鍵穴が一切ない南京錠の「246 Padlock(ニーヨンロック)」は、普段、私たちが身に付けているものを利用して、ロックの解除を行います。 246(ニーヨンロック) http://24-lock.com/ これが「246 Padlock」です。サイズは120mm×60mm×25mm、重さは約100g。 正面。 側面。 背面。 ロックが解除された状態になるとこうなります。 「246 Padlock」にはスマートフォン用のアプリが用意されており、スマートフォンと「246 Padlock」をBluetoothで繋いで、アプリから「246 Padlock」のロックを解除する仕組みです。私たちがスマートフォンを常に持ち歩くので、スマートフォンが「246 Padlock」の鍵として使用されています。また、スマートフォンを鍵として使うので、鍵を忘れたり失くしたりする心配も、鍵の増える煩わしさもなくなりま

    鍵穴がどこにもない新しい南京錠「246 Padlock」
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/10
    鍵穴がどこにもない新しい南京錠「246 Padlock」
  • カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成

    By Beverly Slone 「クモの糸」は鋼鉄より高い引っ張り強度・靱性(じんせい)・ヤング率をもち、天然物質で最高の強度を持つと言われています。一方で、人工物質で最高レベルの強度を誇るのが高機能材料として近年、注目を集めるカーボンナノチューブやグラフェンです。これらの天然最強物質と人工最強物質を混ぜ合わせたら一体どうなるのかという素朴な疑問を試すべく、イタリアの科学者がグラフェンやカーボンナノチューブを混ぜた水をクモに拭きかけたところ、史上最高強度のクモの糸が誕生しました。 [1504.06751] Silk reinforced with graphene or carbon nanotubes spun by spiders http://arxiv.org/abs/1504.06751 Spiders Ingest Nanotubes, Then Weave Silk Rei

    カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/10
    カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成
  • 持て余し気味な「Apple Watch」を復活させるための設定まとめ

    2015年4月24日に発売から2週間以上が経過した「Apple Watch」ですが、「正直持て余し気味……」という人もいるはず。そこで、Apple Watchでは実際どんなことができて、使う際にはどういった設定をしておけば良いのかをまとめてみました。 Apple - Apple Watch https://www.apple.com/jp/watch/ ◆Apple WatchはiPhoneと一緒に使うもの Apple Watchは基的にiPhoneとペアリングして使うウェアラブル端末で、単体では電話をかけたりメールを受信したりすることはできません。もちろんApple Watch単体でも時間を確認したり心拍数を測定したりは可能ですが、その真価を発揮するにはiPhoneの存在は必須。ただiPhoneを持っているというだけでなく、普段からiPhoneを使用しているユーザーでなければその便利さ

    持て余し気味な「Apple Watch」を復活させるための設定まとめ
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/10
    Apple Watchではどんなことが可能でどんな設定をしておけば良いのかまとめ
  • Flickrの大規模アップデートで検索機能が向上して格段に使いやすく進化

    By Martyn Wright 無料で1TBのオンラインストレージが使用可能で、全ユーザー総数100億枚以上の写真が保存されている、という写真共有サービス「Flickr」が、大幅アップデートにより検索UIが大幅に変更されよりお目当ての写真やムービーを検索しやすくなりました。 Find every photo with Flickr’s new unified search experience | Flickr Blog http://blog.flickr.net/en/2015/05/07/flickr-unified-search/ Flickr redesigns web and mobile apps to create a powerhouse in online photo storage | The Verge http://www.theverge.com/2015/5

    Flickrの大規模アップデートで検索機能が向上して格段に使いやすく進化
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/10
    Flickrの大規模アップデートで検索機能が向上して格段に使いやすく進化
  • 年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは?

    アメリカのスタンフォード大学が、経済的に恵まれない学生を支援するべく従来からある学費補助制度をさらに拡充し、家庭年収が12万5000ドル(約1500万円)未満の学生の授業料を無償にすると発表しました。スタンフォード大学の学費援助プログラムは学費が無料になるだけでなく、学生にアルバイトを求めるなど、なかなかユニークな内容になっています。 Stanford offers admission to 2,144 students, expands financial aid program http://news.stanford.edu/news/2015/march/new-admits-finaid-032715.html スタンフォード大学は2019年度が始まるまでに、家庭年収が12万5000ドル(約1500万円)未満の学生の授業料を無償にすることを決定しました。これは、従来は10万ドル(

    年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは?
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/09
    年収1500万円未満の家庭の学生は学費がタダという超名門大学とは?
  • 海外ツーリングで自転車盗難に遭うも諦めずに奇跡を起こしたチャリダーたち

    そこにあるはずの自転車がない。海外自転車旅行するにあたって、考えたくもないケースですが、それでも悲劇は起きてしまいます。もし盗難にあってしまったら、どうすることもできないのでしょうか。いや、行動しないと何も解決しません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。自分自身はこれまでに自転車を盗られたことはないのですが、それでも不安な場所に自転車を停めることもあるので、けっして他人事ではありません。だからこそ、海外を旅するサイクリストの「自転車が盗難に遭いました」という報告には悲しくなります。しかし、南アフリカで、ハンガリーで、セルビアで、彼らの自転車は無事に返ってきました。 ◆成田さんのケース 成田さんは2012年5月にアラスカのアンカレッジから自転車の旅をスタート。北中南米を縦断して、2014年1月にアルゼンチンのウシュアイアに到着しました。そこから一時帰国して、日

    海外ツーリングで自転車盗難に遭うも諦めずに奇跡を起こしたチャリダーたち
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/08
    海外ツーリングで自転車盗難に遭うも諦めずに奇跡を起こしたチャリダーたち
  • 超高速で重力を無視して飛ぶドローンは自作可能で作り方やパーツはネットから入手可能

    高い安定性で誰でも簡単に飛ばすことができるドローンの進化が進んでおり、そのバリエーションも空撮用ドローンのDJI「Phantom 3」や、非常にコンパクトなParrot「Bebop Drone」など、多岐にわたるモデルが群雄割拠している状態といえます。そんななか、すごい勢いで飛び回るドローンの様子を収めた以下のムービーが話題になっていましたが、この機体は知識さえあれば誰でも自作が可能なものになっていました。 minicp120 x2208 2000kv 6x4.5 hqprop kiss esc 18a nanowii 4s1800 40c - YouTube 画面下に映っているのがドローンで、まずはパイロットが手持ちの状態から離陸します。 ローターが回転し、「プィン」と軽い音とともに飛び立つドローン。その動きからは、明らかに機体の軽そうな様子が伝わってきます。しばらくその場でホバリングし

    超高速で重力を無視して飛ぶドローンは自作可能で作り方やパーツはネットから入手可能
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/08
    超高速で重力を無視して飛ぶドローンは自作可能で作り方やパーツはネットから入手可能
  • 何百万人ものユーザーが広告まみれのページを強制表示されていることがGoogleの研究で判明

    2015年に入ってから5月の時点で、10万人以上のChromeユーザーから広告に関するクレームがGoogleに寄せられているそうです。Googleはブラウジング中にユーザーが訪れるウェブページに望まない広告を表示するプログラムを「Ad injector」と呼んでおり、これらのAd injectorがウェブ上にはびこる実態を調査した研究結果を発表しています。 Google Online Security Blog: New Research: The Ad Injection Economy http://googleonlinesecurity.blogspot.jp/2015/05/new-research-ad-injection-economy.html Ad Injection at Scale: Assessing Deceptive Advertisement Modifica

    何百万人ものユーザーが広告まみれのページを強制表示されていることがGoogleの研究で判明
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/07
    何百万人ものユーザーが広告まみれのページを強制表示されていることがGoogleの研究で判明
  • スマートフォンから個人情報が流出してしまう4つの経路とは?

    By Tom Blackwell 携帯電話やスマートフォンは通話やメッセージの交換だけでなく、インターネットへの接続もこなす主要なコミュニケーションツールとして発展を続けています。PCに比べて簡単な操作でさまざまな機能が実行できるよう設計されている携帯端末は、便利な一方で通信記録や現在位置などが特定されやすくなってしまいます。そこでネット上のスパイ行為から身を守る方法を指南するSurveillance Self-Defense(SSD)が、携帯電話やスマートフォンから個人情報が流出してしまう経路や方法を事例付きでまとめています。 The Problem with Mobile Phones | Surveillance Self-Defense https://ssd.eff.org/en/module/problem-mobile-phones ◆1:電波塔から位置情報の特定 By Or

    スマートフォンから個人情報が流出してしまう4つの経路とは?
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/07
    スマートフォンから個人情報が流出してしまう4つの経路とは?
  • 評価額1兆円を超えるスタートアップ企業にハードウェア関連が増加している理由とは?

    By Intel Free Press 「スタートアップ企業」という言葉を聞くと、ウェブの力を活用して新しいサービスを提供する企業というソフトウェア型の企業を思い浮かべる人も多いと思いますが、近年の傾向では現物の製品を製造して販売するハードウェア型の企業が目立つようになってきました。中国で爆発的な成長を見せているXiaomi(小米科技、シャオミ)のように、急成長を遂げて企業としての評価額が「100億ドル(約1兆2000億円)」を超えた企業の多くはハードウェアを商材にする企業が多くなっているのですが、なぜこのような傾向がおこっているのか、著名ベンチャーキャピタルを率いる人物が語っています。 Sam Altman: Why Hardware Could Yield the Next $10 Billion Startups - Digits - WSJ http://blogs.wsj.com

    評価額1兆円を超えるスタートアップ企業にハードウェア関連が増加している理由とは?
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/07
    評価額1兆円を超えるスタートアップ企業にハードウェア関連が増加している理由とは?
  • ピザハットのアプリが人質を救い出し誘拐事件を解決した経緯とは?

    by torbakhopper 自宅にいながらホカホカのピザをべられる宅配ピザサービスは便利なものですが、なんとピザのオンライン注文によって誘拐事件が解決するという出来事が起こりました。 05 05 2015 Press News Release Pizza Order Reveals Hostage Situation https://www.documentcloud.org/documents/2073369-05-05-2015-press-news-release-pizza-order.html Hostage saves herself via Pizza Hut app: “Please help. Get 911 to me.” | Ars Technica http://arstechnica.com/tech-policy/2015/05/hostage-saves

    ピザハットのアプリが人質を救い出し誘拐事件を解決した経緯とは?
  • Googleから資金調達して競合関係にもなったスタートアップ企業のCEOが思っていること

    by Anant N S (www.thelensor.tumblr.com) Googleから資金調達し急成長していたところ、突然GoogleAmazonと競合することになったスタートアップ企業のCEOが、ニュースサイトFusionで、GoogleAmazonと競合関係になった件についての質問に答えました。 Q and A: What's it like to have Google and Amazon try to kill your start-up? | Fusion http://fusion.net/story/119202/q-and-a-whats-it-like-to-have-google-and-amazon-try-to-kill-your-start-up/ Thumbtackはベビーシッター・結婚写真家・メイクアップアーティストなど各種サービスのプロフェッ

    Googleから資金調達して競合関係にもなったスタートアップ企業のCEOが思っていること
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/06
    Googleから資金調達して競合関係にもなったスタートアップ企業のCEOが思っていること
  • 砂漠に建設されるテスラの世界最大バッテリー工場「ギガファクトリー」とは何なのか?

    年間300日晴れているアメリカ・ネバダ州の砂漠に、電気自動車会社の「テスラモーターズ」がパナソニックと連携して、世界最大のバッテリー工場となる「ギガファクトリー」を2014年6月から建設を開始しています。 The gamble on Tesla’s gigafactory in the Nevada desert - The Washington Post」 テスラ ギガファクトリー | テスラモーターズジャパン http://www.teslamotors.com/jp/gigafactory ギガファクトリーの誘致はネバダ・カルフォルニア・テキサス・ニューメキシコ・アリゾナの5州で争われ、最終的にネバダ州がギガファクトリーの建設場所に決まりました。今後20年でギガファクトリーは2万の仕事を生み出し、地域に1000億ドル(約12兆円)の経済効果をもたらすと試算されています。ギガファクトリ

    砂漠に建設されるテスラの世界最大バッテリー工場「ギガファクトリー」とは何なのか?
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/06
    砂漠に建設されるテスラの世界最大バッテリー工場「ギガファクトリー」とは何なのか?
  • CGと版画が奇跡的な融合を遂げた神風動画のオリジナル作品「COCOLORS」世界最速上映トークショー

    徳島県で毎年2回開催されている「マチ★アソビ vol.14」にて、神風動画のオリジナル作品のティザーPVが世界最速で公開され、それに伴うトークショーが行われました。ティザーPVは完成度が非常に高く、「これぞ神風動画」と思わずうなずいてしまう内容になっていました。 マチ★アソビ vol.14に参加決定! http://www.kamikazedouga.co.jp/contents/ 神風動画のオリジナル企画「GASOLINE MASKプロジェクト」のティーザーPV第2弾の世界最速上映がマチ★アソビ vol.14のステージで開催されました。 登壇者は宮下卓也氏、横嶋俊久監督、神風動画代表の水崎淳平氏の3名。GASOLINE MASKプロジェクトのティーザー第2弾を手がけたのが横嶋監督です。 そもそも、神風動画はアニメーションやCGに関する企画・制作を行い、音楽PVや作品のオープニングやCMな

    CGと版画が奇跡的な融合を遂げた神風動画のオリジナル作品「COCOLORS」世界最速上映トークショー
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/05
    CGと版画が奇跡的な融合を遂げた神風動画のオリジナル作品「COCOLORS」世界最速上映トークショー
  • アニメ「グリザイアの果実/迷宮/楽園」がいかにしてガチな内容に仕上がることになったのかが分かるスタッフトークイベントに潜入してきた

    2014年10月からスタートしたアニメ「グリザイアの果実」の続編となる「グリザイアの迷宮」が60分スペシャルアニメとして放映され、さらにその続編シリーズに当たるシリーズ最終作「グリザイアの楽園」が2015年4月19日より放送中です。回を追うごとに徐々にさまざまな秘密が解き明かされていくグリザイアシリーズですが、そんなアニメ・グリザイアを支えるフロントウイングの山川竜一郎代表と、NBCユニバーサルの小倉充俊プロデューサーがマチ★アソビ vol.14に登場してアニメに関する裏話を盛りだくさん話してくれました。 「グリザイア」シリーズ - マチ★アソビ http://www.machiasobi.com/events/grisaia.html マチ★アソビ開始前の5月2日(土)25時30分から、一晩丸々使ってアニメ「グリザイアの果実」を一挙上映する「夜のグリザイア1」というイベントが行われ、翌日

    アニメ「グリザイアの果実/迷宮/楽園」がいかにしてガチな内容に仕上がることになったのかが分かるスタッフトークイベントに潜入してきた
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/05
    アニメ「グリザイアの果実/迷宮/楽園」がいかにしてガチな内容に仕上がることになったのかが分かるスタッフトークイベントに潜入してきた
  • バグを発見したら最高180万円もらえる新ブラウザ向け賞金プログラムをMicrosoftが実施中

    By Paolo Porsia 2015年夏にリリース予定のMicrosoftの新OS「Windows 10」は、すでに開発者用プレビュー版が公開されています。開発者用プレビュー版には、先日正式名称が「Edge」になることが発表された新ブラウザ「Project Spartan(コードネーム)」が搭載されており、MicrosoftがProject Spartanのバグを発見した人に賞金を授与するバウンティハンタープログラムを実施しています。 Project Spartan Bug Bounty Program Terms https://technet.microsoft.com/en-us/security/dn972323 Microsoftは、2014年10月に公開した開発者向プレビュー版に搭載されている次期ブラウザ「Project Spartan」のバグを発見した人に賞金を授与するバ

    バグを発見したら最高180万円もらえる新ブラウザ向け賞金プログラムをMicrosoftが実施中
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/05
    バグを発見したら最高180万円もらえる新ブラウザ向け賞金プログラムをMicrosoftが実施中
  • Windows 10にXboxのアバター機能をアプリとして提供することが判明

    XboxチームのLarry Hrybさんが、Windows 10にXboxにあるアバターの機能がアプリで提供されることを明らかにしました。Windwos 10のアプリでアバターを変更をするとXboxのアバターにも変更が反映されるとのこと。機能は制限されていますが、プレビュー版のWindows 10をインストールすれば、アバターのアプリを実際に操作することができます。 Hands On with Microsoft's new Avatars app http://www.neowin.net/news/hands-on-with-microsoft039s-new-avatars-app Microsoft is bringing an Avatars app to Windows 10 http://www.neowin.net/news/microsoft-is-bringing-an

    Windows 10にXboxのアバター機能をアプリとして提供することが判明
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/05
    Windows 10にXboxのアバター機能をアプリとして提供することが判明
  • アニメやゲーム業界の未来を背負っていく若手プロデューサー7人が抱く野望とは?

    徳島で毎年春と秋の2回開催される「マチ★アソビ」は14回目を迎え、「そろそろフレッシュでパワーのあふれる若手プロデューサーが必要だ!」ということで、マチ★アソビだけでなく、未来のアニメやゲーム業界を担うことになるニューエイジを集めて今後の展望や野望を明かしてもらう「プロデューサーニューAGE 若手プロデューサー大集合!」が開催されました。 イベントが開催されたのは両国橋西公園。司会を務めるのはアニプレックスの高橋祐馬さんとufotableの近藤プロデューサーというマチ★アソビの重鎮と言える面々。今回のイベントでは7人の若手プロデューサーに登壇してもらい、仕事やマチ★アソビにおける将来の野望を発表してもらうとのこと。 若手プロデューサー1人目はDeNAからアプリ「ハッカドール」の宣伝プロデューサーや、イベントのMCなどを担当する岡村直哉さんです。ハッカドールはキュートな2次元キャラクターがニ

    アニメやゲーム業界の未来を背負っていく若手プロデューサー7人が抱く野望とは?
    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/05
    アニメやゲーム業界の未来を背負っていく若手プロデューサー7人が抱く野望とは?
  • 道路を横断できないインドの凄まじい交通事情を生み出す車両や動物たち

    道路の真ん中に突っ立つ牛を縫うようにして避ける交通車両。ヒンドゥー教の聖なる存在として崇められる牛は、我が物顔でインドの街を徘徊しています。道を歩けば、けたたましいクラクションに、鼻をつくような排気ガス。牛もさることながら、馬にリキシャ、豚にトラクターと、インドの交通事情はカオスでした。 こんにちは、インド滞在も1ヶ月を過ぎた自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。12億人を超える人々が暮らすインドの道路は、いつもムンムンとした熱気に包まれています。ぶつけないように、ぶつけられないように、神経を尖らせる毎日。でも、ふと思いました。道路では、いったい何が動いているのでしょう。 ◆インドの交通量 4月13日 オーライヤ(Auraiya) 4月15日 ファテープル(Fatehpur) 4月17日 バラナシ(Varanasi) 交通量は文字通り「絶え間ない」レベルで、道路の反対側にある店に渡

    doublehorn93
    doublehorn93 2015/05/02
    道路を横断できないインドの凄まじい交通事情を生み出す車両や動物たち