2016年4月8日のブックマーク (5件)

  • 妻の説明が回りくどい

    スーパーの品売り場でSPAMが置いてあった。 娘「スパムって何?」(パッケージには ハムを挟んだハンバーガーの写真が載っていたので、ハンバーガーの缶詰なのかと思ったらしい) 「スパムメールって聞いたことない?」 娘「知らない」 「迷惑メールって言ってね…」 来知りたかったSPAMではなく、スパムメールの説明をし始めた。 最後に、申し訳程度に、「…っていうCMがあってね。それがこのSPAM」で締めくくった。 他にも、有名人の説明をするときに「EXILE のリーダー の奥さん」(上戸彩)「竹内まりやの夫」(山下達郎)など、間接的な説明をする。 親子ならまあ分かるんだよ。姓が同じだったり顔が似ていたりする場合も多いから。 でも、これでは人を知っていたとしても、結婚相手まで知らなきゃ出てこない。 この2組は夫婦共に知名度高いから分かるけど、「ほら、あの名脇役の人の奥さん。なんて名前だっけ

    妻の説明が回りくどい
    doubleup
    doubleup 2016/04/08
    田舎のじいちゃんばあちゃんがよく使う言い方だね。自分の知ってる範囲からのほうが思い出しやすいらしい。勝手に連想記憶って言ってるけど合ってるかは知らん。
  • 人生を変えるアニメ教えてください。

    あと1年で30歳… アニメに思いをはせること、今敏のごとし… そろそろ至高のアニメで価値観をランクアップしたい年頃なんです。 あなたの人生を変えたアニメを教えてください。 ☆私が観たもの☆ ガンダム1st映画版 逆襲のシャア 銀英伝伝 パプリカ、妄想代理人、東京ゴッドファーザー 細田監督作品 いあー!あなたの人生を変えたアニメ、教えてください。

    人生を変えるアニメ教えてください。
    doubleup
    doubleup 2016/04/08
    アニメタイトルではないが「衛星アニメ劇場」 アニメが好きになった一端は絶対あの番組のおかげ
  • 10TB HDDが遂に発売、HGSTとSeagateから 共にヘリウム封入モデル

    10TB HDDが遂に発売、HGSTとSeagateから 共にヘリウム封入モデル
    doubleup
    doubleup 2016/04/08
    ちょっと前に8TBすげー言ってたのにもう10TBか
  • 新人君が新人研修で「D」を「デー」って言うタイプの上司の発言をイチイチ..

    新人君が新人研修で「D」を「デー」って言うタイプの上司の発言をイチイチ全部指摘・訂正したらしくて社内の話題をさらっている。 上司「そこでダイガエ案として」 新人「ダイガエ案ってダイタイ案のことですよね?ダイガエだと世代交代したっぽくてわかりづらいのでやめてもらえませんか?」 上司「あーっと……新人君は市立と私立の区別つけたいときは何て読む?」カキカキ 新人「なんかイチリツとかワタクシリツとか読む人いますけど、どっちもシリツ以外おかしいですよねそれ。 区別したいなら○○市立と市町村名を付けて読むとか、 シリツと読んだ上で(ワタクシリツ)って後から付加するべきで、最初から読み方を変えるような誤った日語は正すべきです。」 上司「オウフ……」 そのあと、はやく正確に伝えることを重視していてね…っていう話をしたらしいけど、 新人君はイマイチ納得できなかったらしく、プリプリしているそうだ。

    新人君が新人研修で「D」を「デー」って言うタイプの上司の発言をイチイチ..
    doubleup
    doubleup 2016/04/08
    いっそのこと全部英語で話してあげなよ
  • 妻と二人退職金と年金をもらいながら生活に困らない程度に稼げる

    退職後はと飲業でもやろうかと思ってます。 と二人退職金と年金をもらいながら生活に困らない程度に稼げる 手堅い飲業ってあるでしょうか。 Mr.キャンみたいな缶詰居酒屋かな? さいきんアメリカで流行りつつあるパレオダイエットの レストランとか鷲が退職する頃には日でも ブームになってるような気がします。 店舗型じゃない飲業でなにかいいのないでしょうか? ジュリアンベーカリーのようなパレオ準拠のものを通販する ってのは一つのお手だけど、

    妻と二人退職金と年金をもらいながら生活に困らない程度に稼げる
    doubleup
    doubleup 2016/04/08
    ジビエ料理とかどうよ?