タグ

辞書に関するdoxasのブックマーク (2)

  • 気軽に使える顔文字の辞書ファイル | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 たまに使いたくなる顔文字。たとえば仕事が絶望的な状態になっているときに同期などから「ごぶさた! 調子はどう?」などのメールをもらったら、つい、「\(^o^)/」などを使ってしまいたくなりますよね。 「\(^o^)/」につきましては、Wikipediaの「人生オワタ」の項で入手できますが、いちいち検索するのは面倒ですし、「第一、顔文字ごときで検索するのも......」と正気にかえってしまうこともありますよね。 そこで便利なのが、MatsuConの「2ちゃんねる系顔文字の辞書」です。Microsoft IMEをはじめとして、ATOKGoogle日本語入力、Office IME 2010、ことえりで利用可能な辞書が配布されています。収録数は1000もあり、生活のいかなるシーンでも顔文字を挿入することが可能です。 辞書には2タイプあり、たとえば「かお」と入れて変換候補

    doxas
    doxas 2011/05/11
    配布元サイトを見てきたが、これだけのものを作り上げたウェブマスターに敬意を表したいと思った。2chネタはすきでもなんでもないけど、ここまでされるとさすがにすごい。
  • NAVER、中国語と韓国語のオンライン辞書を公開

    インターネット検索サービス「NAVER」を運営するネイバージャパンは4月14日、中国語と韓国語の無料オンライン辞書サービス「NAVER中国語辞書」「NAVER韓国語辞書」を提供開始した。 NAVER中国語辞書とNAVER韓国語辞書は、特別な設定や専用の言語入力ソフトを使わずに、単語や熟語、ことわざ、例文を検索できるサービス。 日中/日韓辞書として日語で中国語、韓国語が検索できるほか、中国語の簡体字や繁体字、韓国語のハングル文字をマウスによる手書き入力やクリックで入力できる独自機能により、中日/韓日辞書としても利用できる。 収録語は、小学館の「ポケットプログレッシブ中日・日中辞典」「ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典」をベースに、そのほかの辞書などから単語を追加し、中国語辞書が約12万語、韓国語辞書が7万語。例文は、中国語辞書では約7万文、韓国語辞書では約55万文から検索できる。 今後は

    NAVER、中国語と韓国語のオンライン辞書を公開
    doxas
    doxas 2011/04/15
    NAVERがどこに向かおうとしているのかを判断するのは難しいのに、NAVERらしいなぁと感じることはできる不思議。
  • 1