Twitterと共に日々を過ごしているという方であれば、「TwitterからTo-Doリストを管理できたらいいのに」と思ったことがあるかもしれません。新しく登場したウェブサービス「TwitDo」は、Twitterを使ってTo-Doリストをビルドしてくれるので、タスクの追加や終了したタスクのチェックなども、お気に入りのTwitterアプリから行えます。 TwitDoはいたってシンプルなツール。「#todo」というハッシュタグを付けてツイートすると、自分用のTwitDoページにあるTo-Doリストへその内容が自動的に追加されます。いくつかアイテムを追加して、自分のTwitDoページを確認してみると、To-Doリスト的なものが表示されているはずです。タスクを終了したら、今度は「#done」というハッシュタグをキーワードに付加してツイートを投稿し、完了の連絡を行います。 このサービスにはいくつかの
![Twitter経由でTo-Doリストの作成・管理ができる「TwitDo」 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)