タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Zenbackに関するdr_kentaのブックマーク (4)

  • 非実在医師であってほしい話 - Jasmine Cafe

    突然ですが、このツイートの意味がおわかりになるでしょうか。 ワクチンは悪だと考える人達がいて、自分の子供に打ちたくないそうです。 それを公にすると「ワクチンを打たないなんて虐待じゃないか」などと”彼ら”に批判されるため、予防接種歴の偽造をする医者になんとかしてもらうという話しらしいんです。(信頼のおけるバックボーンってなんだろう?) 私には、とても衝撃的な話です。それは犯罪だし、なによりそんな職業倫理に反することをする医者がいるということがショック。 その後、調べたんだけど虚偽診断書等作成罪、刑法160条にあたると思います。こういうやりとりをしていたらタケダエリーさんが教えてくれました。 当に当に、実際にそんな医者がいるの???ってとても怖くなりました。 さらに自分の子どもに牛乳を飲ませたくないために、母の言うままアレルギーではないのに除去指示書を書く医者がいるようなんです。 ……牛

    非実在医師であってほしい話 - Jasmine Cafe
    dr_kenta
    dr_kenta 2015/06/01
    非実在医師であってほしい話 - Jasmine Cafe #Zenback @jasminjoyさんから
  • 「患者中心の医療」の効果は微妙? - 地域医療日誌

    待望の改訂第3版が出版 家庭医のバイブルになりつつある名著、Patient-Centered Medicine *1 の第3版が出版されました。何と、初版からもうすぐ20年、旧版からでも10年以上経過しているとは・・・時が経つのは早いものです。 Patient-Centered Medicine: Transforming the Clinical Method (Patientcentered Care Series) 作者: Stewart,Brown,Weston,Mcwhinney 出版社/メーカー: Radcliffe Medical Press 発売日: 2014/04/30 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 洗練された手法についてはここで語るまでもありません。ぜひ原著を手にしてみてください。 私もこの新版はまだ手にしたばかりで、これから改訂部分をじっくり

    「患者中心の医療」の効果は微妙? - 地域医療日誌
    dr_kenta
    dr_kenta 2014/06/01
    「患者中心の医療」の効果は微妙? - 地域医療日誌 #Zenback @bycometさんから
  • ビタミンDに骨折予防効果はあるのか? - 地域医療日誌

    2014-05-03 ビタミンDに骨折予防効果はあるのか? 骨粗しょう症 メタ分析 ビタミンDには骨折予防効果はない ビタミンDに関するコクランのメタ分析が出ています。以前の記事*1でも2009年のメタ分析を紹介していますが、更新されましたので、あらためて見ておきましょう。 メタ分析(Avenell, 2014年) *2 P▶ 閉経後の女性または高齢の男性(平均または中央値が65歳以上)に E▶ ビタミンDまたは関連化合物を投与すると C▶ プラセボに比べて O▶ 股関節の骨折は少ないか T▶ 治療、メタ分析 《結果》※※※ 53のランダム化比較試験または準ランダム化比較試験の統合(91,791人) ビタミンD [D2, D3 or 25(OH)D] 対プラセボ(11研究、27,693人) 股関節骨折 ビタミンD群:405人/13,809人、プラセボ群:362人/13,884人 リスク比 

    ビタミンDに骨折予防効果はあるのか? - 地域医療日誌
    dr_kenta
    dr_kenta 2014/05/03
    ビタミンDに骨折予防効果はあるのか? - 地域医療日誌 #Zenback @bycometさんから
  • 学生時代、友だちが一人もできなかった話

    僕が14歳のときに書いた、完全なる中二病小説『我が名は魔性』を、iPhoneなどで読める電子書籍形式(Kindle)にして出版してから、もうすぐ1年が経とうとしています。 我が名は魔性 [Kindle版] 清田いちる (著) [Amazonで詳細を見る] 【参考記事】 ● 中2(14歳)のとき書いた小説『我が名は魔性』を公開します ● 【魔性記念】今日の「Kindleストアのヒット商品」で1位 ● Kindleダイレクトパブリッシングで電子書籍を出版するときの注意点まとめ ● (検索で見つけた書評はこの記事の最後にリンク) 反響が大きく驚きました。色々と楽しい書評もいただけたし、KDPの作り方も把握したし、電子書籍の可能性の広さ(狭さ?)について深く考察することができたし、大変いい経験をさせていただきました。 14歳のころの僕の供養に、充分になったと感じています。 ところで、後日談として記

    学生時代、友だちが一人もできなかった話
    dr_kenta
    dr_kenta 2014/04/30
    我が名は魔性のちょっといい話:小鳥ピヨピヨ #Zenback @kotoripiyopiyoさんから
  • 1