タグ

DJに関するdraffのブックマーク (5)

  • Hardcore Technorch

  • 史上最大のテクノポップDJパーティーシリーズ(イベント) - POP2*5

    これは知る人ぞ知る、小生がオーガナイザーを務めていたクラブイベント。後にシリーズ化され、計6回の数を重ねる人気イベントになった。91年といえばクラブ文化夜明け前のころ。ディスコではなくクラブの名称はまだ普及の過渡期にあり、数少ないクラブ(箱)もまだテクノやレゲエなどジャンルに細分化されていたわけではなかった。当時『宝島』のストリート取材担当だった小生は、ネタ集めのために、酒も飲めないくせに夜な夜な都内を徘徊していたが、まだDJの自己満足的な企画も多く、退屈することのほうが多かった。一方でちょうど同じころ、Wという事務所のGという有名なクラブオーガナイザーがシーンで活躍しており、米国文化の翻訳ではなく、日流に歌謡曲などを流したりする、そういう芸能チックなイベントも数多く行われていた。だが山リンダのハウス・ヴァージョンにも、レゲエやダブのようなジャンル限定的なイベントにもいまいち乗り切れな

    史上最大のテクノポップDJパーティーシリーズ(イベント) - POP2*5
  • Daito Manabe

    Gold Rush” – Visualization + Sonification of Opensea activity

    Daito Manabe
  • Shhhhh (shhhhhsunhouse) on Myspace

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    Shhhhh (shhhhhsunhouse) on Myspace
  • YAKENOHARA WEB

    沖縄の若手実力派DJとしてジワジワと注目を集めている、KIRAYAMA(ex DJきらきら富山さん)が、この度、DJミックスを発表する。 しかし、まだ多くの人にとって謎に包まれているであろうその経歴についてインタビューを行った。 ★音楽を好きになったきっかけ、最初に好きになった音楽を教えてください。 最初にクラブ・ミュージック的なものに目覚めたのは、小学校6年生の時にゲーセンで見た「beatmania」です。ビーマニでクラブ・カルチャーやダンス・ミュージック、DJ、というか、暗くて怪しい場所で大人が音楽で踊る、という営みがあるのを知りました。 更にその前の原体験として「パラッパラッパー」があり、そのパラッパラッパーの試遊機が置いてある近所のCDショップ(その名も「GROOVE」)には、ナゼか当時のテクノの12inchやIDM/音響のCDが入荷されており、小学校後期、中学生の時期はここで大変

  • 1