タグ

ブックマーク / jikan.livedoor.biz (4)

  • 最近お気に入りのメモ帳:「測量野帳 スケッチブック」:時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    時間管理(タイムマネジメント)の著者兼講師が運営するブログです。「時間管理」はもちろん「働くこと」に関する情報やノウハウをお伝えしてはや5年。まだまだ続きます! こんにちは。水口です。 私は自分の肩書きを「時間管理コンサルタント」としていますが、研修や講演 などの講師を勤めたり、や雑誌に執筆もします。コンサルティングだけが 仕事ではないわけです(もちろん、コンサルティングもやりますが)。 そして、何の分野でもそうだと思いますが、講演をする人や、執筆をする人は、 自分が伝えたい話を理解してもらいやすくするために、実例や例え話などを 盛り込むことが多いもの。そういった、いわゆる「ネタ」を思いついたら、忘れ ないようにメモしておくことが、この仕事ではとても重要です。 つまり、私にとって(アナログ・デジタル問わず)、「メモ帳」は仕事に欠かせない ツールのひとつです。ですから、いろいろ試したりして

  • LifeHacks --- メール術

    時間管理(タイムマネジメント)の著者兼講師が運営するブログです。「時間管理」はもちろん「働くこと」に関する情報やノウハウをお伝えしてはや5年。まだまだ続きます! 今回は、私の Life Hacks(ライフハック)の1つとして、 Eメール処理のワークフローを紹介したいと思います。 Eメールの処理能力というのは、これからもっと重要視される ビジネススキルになってくると思います。 短時間で処理できるかどうか、が重要な仕事に注力できるか どうかの違いになってきます。今はそれほど不自由していない と思っている方も一度考えてみてはいかがでしょうか。 実際、Eメールの処理は結構やっかいなものです。例えば、 ・返事をしないといけないメールを放置してしまう。 ・必要なメールが後で見つからなくなってしまう。 ・Eメールの処理にすごく時間が取られてしまう。 ・Eメールが気になって、大事な仕事に集中できなくなる。

  • 時間管理術の7つの嘘を暴く:時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    あなたは、時間管理に挫折したことはないですか? もし、あなたが時間管理・タイムマネジメントに挫折した経験があるなら、 自分を責める前に、当にその方法が良かったのか、疑ってみた方が いいかもしれません。 私は、日初の時間管理術評論家・研究家と称していますが、 そうやってたくさんのを読み、実験したり、試行錯誤する中で、 に書かれていることが、必ずしも正しくないことが分かってきました。 その、研究成果の第1弾が、「時間管理術の7つの嘘を暴く」です。 以下はその目次です。クリックすると各記事が開きます。 挫折したことがある方も、ない方も、ぜひ一度読んでみてください。 はじめに はじめに : 私がこの記事を書く理由(10/23追記しました) 7つの嘘 その1 : 優先順位をつければうまくいくのか? その1 (1)  優先順位をつければうまくいく、それは幻想です! その1 (2)  「重要性」

  • LifeHacks --- メール術 他の方法:時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    時間管理(タイムマネジメント)の著者兼講師が運営するブログです。「時間管理」はもちろん「働くこと」に関する情報やノウハウをお伝えしてはや5年。まだまだ続きます! 私の Life Hacks の1つとして、前回はEメール処理のワークフローを 紹介しました。 ↓ この記事です。 LifeHacks --- メール術 私の方法 私の方法の特徴は、自動でフォルダに振り分ける機能を使うもの以外は、 フォルダ振り分けをしない、という点にあります。 (メーリングリストなどの確実に自動振り分けできるもので、あまり重要で ないものは、フォルダへ振り分けています。) 今回は私と違うやり方として、フォルダに振り分ける方法を紹介します。 『百式』という有名なサイトを運営している田口元氏の『idea*idea』という ブログの中で、フォルダに振り分ける方法が紹介されています。 ↓この記事です。 『idea*idea

  • 1