ブックマーク / vitaminw.livedoor.blog (4)

  • 銅メダルを獲ったのに切ない涙があふれるのは、その瞬間にはなかった笑顔を、これから愛が作らなくてはならないから。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    銅メダルを獲ったのに切ない涙があふれるのは、その瞬間にはなかった笑顔を、これから愛が作らなくてはならないから。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:卓球リオ五輪 2016年08月17日05:13 愛を、ヒーローにしてやりたかった。 すごくつらい。ただただつらい。客席の大歓声がつらい。佳純ちゃんの笑顔がつらい。美誠ちゃんのガッツポーズがつらい。「さすが五輪4回目の経験者」という労いがつらい。「3人の勝利です」という絆がつらい。卓球女子団体戦の銅メダルがつらい。メダルをもらってこんなにつらいなんて。 何で愛はヒーローじゃないんだろう。 見れば見るほど普通の選手で、世界の中では凡人で、星も、運も、そこには特に何もない。愛のボールは何度ネットに当たり、何度コチラ側に落ちただろう。相手のボールは何度台のエッジに当たり、あらぬ方向に跳ねただろう。シングルスの3位決定戦で負けたときも、

  • 愛を求め、愛に応える男・清原和博と一緒に見たかった、見られると思っていた夢が、永遠に醒めた日。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    愛を求め、愛に応える男・清原和博と一緒に見たかった、見られると思っていた夢が、永遠に醒めた日。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2016年02月03日07:00 光輝く、大空高く! ベッキー事変、SMAPお家騒動、STAP手記、数々の話題が駆け抜ける2016年初頭。もう1年ぶんくらいの話題があったんじゃないかという満腹感を引き裂いて、またひとつ大きな星が流れて墜ちました。清原和博、逮捕。覚せい剤0.1グラムの所持。任意同行を受ける場面がカメラで押さえられるなど、SNS時代にピッタリの逮捕劇。おもちゃのように、ボールのように、清原は「話題」として転がされていた。滑稽でした。 清原和博は僕のスーパースターであり、いまだにスポーツに求めてやまない究極の形です。類稀なる才能。屈強な肉体。隙の多い精神。豪快な生き様。河原でボールを追いかける犬が、そのまま大きくなっていくよ

    愛を求め、愛に応える男・清原和博と一緒に見たかった、見られると思っていた夢が、永遠に醒めた日。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    drifter_2181
    drifter_2181 2016/02/03
    他人事とわかりつつ割り切れない元子供が今どんだけいるんだろうかなぁ、私もぼんやりとその一人なわけですが…
  • 杉内俊哉さん不倫報道のダメージを、身をていして和らげた涌井秀章さんのワクワクダンディズムの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    杉内俊哉さん不倫報道のダメージを、身をていして和らげた涌井秀章さんのワクワクダンディズムの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年03月08日12:52 ワクワク好救援! 侍ジャパンにナイスなチームプレイが飛び出しました。チームを想い、仲間を救う好リリーフを見せたのは、侍ジャパン・涌井秀章さん。まぁ涌井さんなんて言うのもヨソヨソしいので、「涌井」と呼び捨てにするか、親しみをこめて「ワクワクさん」と呼んであげてください。 そんなワクワクさんがチームを救ったのは8日発売の雑誌「FRIDAY」でのこと。今号の巻頭特集が何と侍ジャパンに勃発した不倫騒動。左のエース杉内俊哉さんが「代表宿舎で美女と不倫キス」というスキャンダラスなスクープが採り上げられたのです。 このままでは杉内さんへの女性・野球ファンからの非難が殺到するのは必至。1次ラウンドではヤフオクドームに多

    杉内俊哉さん不倫報道のダメージを、身をていして和らげた涌井秀章さんのワクワクダンディズムの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    drifter_2181
    drifter_2181 2013/03/08
    『杉内さんの話よりも先に、ワクワクさんの「FRIDAY準レギュラー」としての活躍に心躍ってしまったのです。』 クソワロタ
  • 櫻井翔さんによる吉田沙保里さん取材が完璧だったので、今後の展開に期待できる件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    櫻井翔さんによる吉田沙保里さん取材が完璧だったので、今後の展開に期待できる件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:レスリングロンドン五輪 2012年02月21日11:41 櫻井さん、よろしくお願いしますよ! 少子高齢化が叫ばれる昨今。晩婚化はますます加速し、社会で自立した女性たちは出産の時期を仕事で多忙にすごしています。出会いの減少は深刻で、「結婚したくでもできない。出産したくてもできない」という生命にとっての深刻な危機が訪れています。 それはアスリートにとっても同じこと。アスリートの評価基準は何かと考えたとき、そりゃあビジュアルだとか資産だとかも大事ですが、やはりメダルだと思うのです。メダルを持っていたら容赦なくモテる…そうあるべき。金メダリストともなれば、交際の申し込みを断るので忙しく、テレビを通じて「何歳まで結婚しません」と宣言するくらいであってほしい。 しかし、

    櫻井翔さんによる吉田沙保里さん取材が完璧だったので、今後の展開に期待できる件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    drifter_2181
    drifter_2181 2012/02/26
    超笑った
  • 1