2015年3月3日のブックマーク (2件)

  • [D] 日本語入力の第一人者増井俊之さん著書「スマホに満足してますか?」を読んで考えたこと

    先日Kindleで(もちろんリアル書籍でも)発売開始になった、以前backspace.fmでもゲストに出ていただいた増井俊之さんの最新著書「スマホに満足してますか? - ユーザーインターフェースの心理学」を読み終えたので、その書評ではなく、読み終えて感じたことなどの感想をメモっておきます。 まず言っておきたいこと、このは、ユーザーインターフェースいうキーワードを聞いてピピッと反応する人には、ぜひおすすめしたいです。 具体的なユーザーインターフェースのガイドラインを解説するような書籍ではないので、ハウツーを期待されると異なりますが、ユーザーインターフェースの第一人者である増井先生の思考のアプローチが、まるで増井さんの頭の中を覗いてみているような感覚で読めるので、非常に刺激を受けると思います。 以前ゲストで、backspace.fmに出ていただいたときに、これはある意味、僕の中では一番反省

    [D] 日本語入力の第一人者増井俊之さん著書「スマホに満足してますか?」を読んで考えたこと
    drikin
    drikin 2015/03/03
    [blog]
  • [D] スマホ3台持ち 5-5-6最強説を唱えたい

    iPhone 6/6+発表当初は、でかいスマホありえないと激しく主張しつつも、最近はすっかりドデカNexus 6に慣れてしまい、手のひら返すように「ファブレット最高!」とか言ってたんですが、ついに私的スマホ活用法が、次の次元に進んだ気がしている今日この頃、その心境について語ってみたいなと思ってます。 結論から言いますと、しばらくDockに、刺さりっぱなしで待機していたiPhone 5sを現役復帰させつつ、更にiPhone5sを一台買い増し、Nexus 6と合わせてiPhone 5s黒、iPhone 5sゴールド、Nexus 6ブルーの5-5-6のスマホ3台体制が、今の僕のスペックです。 従来のドデカNexus 6一台体制との大きな違いは、iPhone 5s x 2が新規追加な訳ですが、個人的には、この5s二台運用はコロンブスの卵的発想というか、なぜ今まで気付かなかったんだと、自分を恨めしく

    [D] スマホ3台持ち 5-5-6最強説を唱えたい
    drikin
    drikin 2015/03/03
    [blog]