タグ

2010年3月6日のブックマーク (3件)

  • APOP 認証の設定方法

    Last modified: Wed Jan 26 13:37:11 2011 +0900 (JST) APOP とは何か APOP は POP3 プロトコルでの認証方法のひとつです。 APOP 認証は、通常使用する平文認証と比べると、 ネットワーク盗聴攻撃に強いことが特徴です。 通常の学内利用では平文認証のままでもよいでしょうが、 学外から Internet 経由で rins.st など学内の pop サーバに接続する場合には、 なるべく APOP 認証を使ってください。 APOP を使用するためには、電子メールソフトが APOP に対応している必要があります。 いまどきの電子メールソフトは APOP 対応になっているのがふつうですが、 昔のものだと対応していないかもしれません。 使用している電子メールソフトが APOP 対応であることを確認の上、 サーバの設定するようにしてください。

    drippy0126
    drippy0126 2010/03/06
    メールの受信プロトコルの認証方法
  • @IT:現場に活かすJakarta Project 第9回

    プログラムを作成する際に、地味ですが重要な作業の1つとしてログの出力部分の作成があります。ログの出力が適切でないと、トラブルが発生した場合にその原因をつかむのが難しくなります。ログの出力が適切であれば、問題の原因を特定することが容易になるでしょう。 また、システムの処理時間をログの要所に入れておけば、プロファイラなどを使わなくても、ボトルネックがある程度解析できます。レスポンスタイムなどのシステム状態の統計を取っておけば、問題の把握などにも役立つでしょう。稿では、そんな縁の下の力持ちともいえるログの出力機能を提供するCommonsプロジェクトLoggingとlog4jについて紹介します。 Logginで実現できること Loggingは、log4jやJ2SDK 1.4のLogging APIなど、複数のログAPIへのラッパーとして利用できるライブラリです。Loggingを利用すると、次の

    @IT:現場に活かすJakarta Project 第9回
    drippy0126
    drippy0126 2010/03/06
    ログ出力について
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer