2022年8月23日のブックマーク (1件)

  • よしながふみ「大奥」2023年1月にNHKでドラマ化、脚本は森下佳子が担当

    2004年から2020年にかけてメロディ(白泉社)で連載された「大奥」は、男子のみを襲う謎の疫病が国中に蔓延し、男子の数が激減した江戸時代を舞台にしたSF時代劇。将軍職をはじめとした主な役職を女性が受け継ぎ、男性は希少な“種馬”として大切に育てられるようになった日で、代々の将軍とその周囲のさまざまな絆が描かれてきた。単行は全19巻が刊行されており、第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第13回手塚治虫文化賞マンガ大賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞、第1回ananマンガ大賞、第56回小学館漫画賞少女向け部門、第42回日SF大賞など数々の賞も受賞。2010年と2012年に実写映画化、同じく2012年にTVドラマ化も果たしている。 ドラマの脚は「JIN-仁-」「ごちそうさん」「おんな城主 直虎」など手がけた森下佳子が担当。「3代 徳川家光×万里小路有功 編」「5代 徳川綱

    よしながふみ「大奥」2023年1月にNHKでドラマ化、脚本は森下佳子が担当
    droparound
    droparound 2022/08/23
    大奥は大政奉還までやらないと意味がないとは思うけど、尺ぜんぜん足りないのでは…