タグ

GAEとpythonに関するdssのブックマーク (2)

  • 第4回 Google App EngineでWSGIを使う | gihyo.jp

    はじめに 前回までで、WSGIアプリケーションの仕様、アプリケーションの作成、ミドルウェアの利用などの、WSGIの基的な部分の説明が終わりました。 今回は、作成したWSGIアプリケーションを実行するプラットフォームとして、Google App Engine(GAE) を取り上げます。 Google App Engineとは Google App Engineとは、Googleが提供しているWebアプリケーションのプラットフォームです。基的に無料でGoogleのスケーラブルなWebアプリケーションインフラで、自作のWebアプリケーションを動作させることができます。アプリケーションはアカウントごとに10個まで利用できます。アプリケーションごとに利用可能なストレージ容量、 CPU 処理時間、データ転送量などのサーバリソースの制限はありますが、月500万ページビュー規模までは利用できる程度の制

    第4回 Google App EngineでWSGIを使う | gihyo.jp
    dss
    dss 2010/12/09
  • 全文検索エンジンを試作してみたよ - やればできる子の日記

    今日は奥様とタイ料理&タイ式マッサージの日でした。マッサージはちょっと素晴らしいなあ。 表題のように、全文検索エンジンをGAE上で試作してみました。GAEはGoogle様提供のサービスにもかかわらず「なんで全文検索機能がないねん」という声が上がっていたんですよね。主にtwitter界隈から。 「Introduction to Information Retrieval」というのドラフトPDFと、たつをさんのところのIIR輪講の資料を参考に作りました。つっても、第1章の一部の知識しか使ってないですが。論理和検索もスキップリストも使ってないし(論理和検索はクエリ式のパーサを書くのが面倒だった)。 import logging import re from urllib import urlencode import wsgiref.handlers from google.appengine

    全文検索エンジンを試作してみたよ - やればできる子の日記
  • 1