2016年10月2日のブックマーク (4件)

  • 世界一非常識な幸福論?!南国フィジーに学ぶ”幸せのカタチ” | 泳げ!カンボジアの負け犬たち!

    BULA!!(フィジー語で、やぁ!) …カンボジア水泳隊員のサキです! カンボジアに来て8ヶ月。 きっとこの頃に比べて、より一層カンボジア人化していると思われます。 私は当このカンボジアという国が大好きです。 だけど、今まで訪れた国の中で、たった一か国だけ、今のところカンボジアより好きな国があります。 それは、南国フィジー。 フィジー共和国(フィジーきょうわこく)、通称フィジーは、オセアニアの国家で、イギリス連邦加盟国である。首都はビティレブ島のスバ。南太平洋のフィジー諸島と北に500㎞程離れた保護領のロツマ島に位置する島国である。300余の火山島と珊瑚礁からなる。西にバヌアツ、東にトンガ、北にツバルがある。 引用:Wikipedia ここで出会った素敵な日人がいます。 彼の名前は永崎裕麻さん。フィジーに移住して9年目になるという方です。 先日、彼が出版した著書、 『世界でいちばん幸せ

    世界一非常識な幸福論?!南国フィジーに学ぶ”幸せのカタチ” | 泳げ!カンボジアの負け犬たち!
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/10/02
    行きたくてうずうずしてきたw
  • 【福山雅治】映画SCOOP!(スクープ)感想・ネタバレ! - ♡旅好き女子 ママになる♡

    参照:SCOOP! : 作品情報 - 映画.com こんにちは。旅好きママブロガーのナナミ(@mumlovestravel) です。 10月1日公開の、福山雅治主演、映画SCOOP!(スクープ)を観てきましたので感想書きます! 福山雅治主演、SCOOP!(スクープ) あらすじ キャスト SCOOP!感想・ネタバレ 正直な感想 完全ネタバレ 死 恋 個人的によかったポイント その1 その2 その3 最後に 福山雅治主演、SCOOP!(スクープ) 参照:映画『SCOOP!』公式サイト この前に続きまた福山雅治~?! ごめんよ。まただけどお付き合いください。。。w 10月1日公開で、1日がちょうどファーストデイで1100円で観られる日ということもあり、公開日に観てきました!! あらすじ カメラマンの都城静は、かつて数々の伝説的スクープをモノにしてきたが、今では芸能スキャンダル専門の中年パパラッチ

    【福山雅治】映画SCOOP!(スクープ)感想・ネタバレ! - ♡旅好き女子 ママになる♡
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/10/02
    滝藤賢一、二階堂とか好きな役者揃っててみてみたい!
  • 振り返るべき過去があるのは素晴らしいこと PVゼロの頃もあったね - 『かなり』

    どうも、坂津です。 やったー!やりましたー! 40000超pv/月とか夢のようです! あ、ちなみに偶然ジャストタイミングなスクリーンショットも撮れたので(笑) 気付けば読者様も200人を超え、当に有り難いこと山の如しです。 思い起こせば2016年3月8日に産声を上げたこのブログ。 読者様も居なければ☆も付かず、もちろんブックマークもコメントも無かった数々のエントリたち。 誰に向かって吐き出しているのかよく分からない脳からの分泌液を無為に撒き散らしていたあの頃。 土日祝は書かないルールでやっていた3ヶ月間。 ちょっとした変化は、ドメインを変えたいという理由だけでproにしてみた6月から。 アクセス解析に、時間ごとのpvがグラフで表示されることを見付けました。 基的にはお昼に更新するのですが、12時のグラフが一番高くなっていました。 「更新したら、見てもらえてるんだ」 そんな実感とともに、

    振り返るべき過去があるのは素晴らしいこと PVゼロの頃もあったね - 『かなり』
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/10/02
    6か月で4万すごい!
  • ブログの位置づけを再考しています - 10分ブログ

    2016 - 10 - 01 ブログの位置づけを再考しています モノ こんにちは、NAEです。 メインブログ の位置づけをどうするか迷っています。 これまでメインブログでは 発信>収益 という価値観でやってきました。 自分が学んだことの整理と定着 そのための場としてのブログ 公開することで誰かの役に立てたら嬉しい 収益は二の次 しかし、体調を崩して休職中の昨今、リアルに感じるのは 収益源の多角化の必要性 です。 自分が出社できない状態でも、と子を養えるだけの経済力が確保する必要があります。 そのためのセーフティーネットとしてブログを活用できないのか、ということ。 もちろん、読者の方のエクスペリエンスは大事です。ぼくの記事を読んでもらうことでなにか得られるものがある。その状態をキープするのは絶対。 しかし、「得られるもの」とはなんなのか。 助けになる言葉 気づきやアイデア 具体的な商品やサ

    ブログの位置づけを再考しています - 10分ブログ
    dujtcr77
    dujtcr77 2016/10/02