2015年6月12日のブックマーク (6件)

  • 派遣会社にマージン率を電話で聞いてみた - ニャート

    派遣会社にマージン率(取り分)を電話で聞いてみた みんなが大好き、ある派遣会社のHPを見ると、サイトをぐーっと下へスクロールして、一番下に小さく「労働派遣事業に関わる情報提供」の文字。 クリックすると、 労働者派遣法第23条第5項及び同法施行規則第18条の2第3項に基づく、労働者派遣事業に関わる情報提供につきましては、各派遣事業許可拠点において公開しておりますので、お問い合わせください。 と書いてある。どこに問い合わせればいいのかは書いていない。 「各派遣事業許可拠点において公開しております」と書いてあるんだから、電話すれば教えてくれるよね! ということで、問い合わせ全般を受けつけるダイヤルに電話してみた。 わざわざ住んでいる市から離れた市に行き、公衆電話から電話。 「はい、○○会社○○支店でございます」 「お世話になります。あの、突然で申し訳ありませんが、御社のマージン率を教えていただき

    派遣会社にマージン率を電話で聞いてみた - ニャート
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2015/06/12
    いろいろあるだろうが、まずは義務であるマージン公開するところからはじめた方がいいのでは。
  • 『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    この件では「生肉べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく見たが、いったいどこの家庭の常識なの? それとも子供はみんな一度はいろんな肉を生でおうとしてママンに止められるもんなの? ワイルドなの? ネタ

    『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2015/06/12
    ユッケやレバ刺なんて、上京するまで食べたことなかったな。牛肉以外は、特に豚肉は完全に火を通せとは酸っぱく言われた。
  • シンガポールでは早稲田も慶應も二流以下の扱い!世界基準で日本の大学が劣化する理由(田村 耕太郎) @gendai_biz

    世界ランキング200位以下に沈む早慶 前回に引き続き、今回もシンガポールでは当たり前すぎるが、日では厳しく聞こえてしまうかもしれない"当のこと"を書く。 「早稲田や慶應の学生は、シンガポールでは履歴書すら見てもらえないかも」 ストレートにいうと、シンガポールでは世界大学ランキングで200位以内しかまともな大学とみなしていないのだ。これはシンガポールに住む、早慶両校の卒業生である私にはかなり悔しい事実である。 学生が一定期間、ある国で仕事を経験する制度を「ワーキングホリデー」というが、シンガポールの場合、ワーキングホリデーが認められるのは世界ランキングで200位以内の大学を出た人間のみなのだ。 シンガポールでワーキングホリデーができるのは、以下のいずれかの世界大学ランキングで200位以内に入る大学の学部在学生または学部卒業生のみ。 ・Quacquarelli Symonds World

    シンガポールでは早稲田も慶應も二流以下の扱い!世界基準で日本の大学が劣化する理由(田村 耕太郎) @gendai_biz
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2015/06/12
    ていうか、新卒で日本企業の総合職に就職することを目標にしてたら、どこの大学行こうが、世界的には2流以下の人材にならざるを得ない気が。
  • 右翼はLGBTパレードに参加してはいけないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月下旬のロンドン・ゲイ・プライドのパレードに右翼政党UKIPが参加することが決まった。が、そのことがメディアに取り上げられてLGBTコミュニティー内で大きな物議を呼び、パレードの運営側がUKIPの参加申請を却下する決断に踏み切った。 ロンドン・プライド運営委員会は、この決断は政治的なものではなく、あくまでも参加者の安全を保証するためだと発表している。 「我々の目的は共同体をユナイトすることであり、分断することではありません。我々はこのインクルーシヴなイベントを共同体全体のために行っているので、どんな団体であれ参加を断るという決断は容易に下せるものではありません。ですが今年は、UKIPに参加を見合わせていただくという結論に達しました」 「この決断は、参加者たちの安全を守り、イベントが適切なスピリットの中で無事に終了するよう話し合って下されたもので、政治的バイアスによるものではありません。我

    右翼はLGBTパレードに参加してはいけないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2015/06/12
    帰属が違うだけで、どっちも似たような排外感情抱えてるなんてのはよくある。で結局動員ゲームになる。
  • 「幸せになってはいけない」生活保護シングルマザーを苦しめる罪悪感

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 201

    「幸せになってはいけない」生活保護シングルマザーを苦しめる罪悪感
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2015/06/12
    「人間は幸せになるために生まれてくる」と主張して、周りの人間をズタボロにした人を知っているので出だしからつまづいた。人間は幸せになるために生まれてくるわけではなく、ただ幸福追求する権利があるだけ。
  • 生活困窮:強制退去の日、娘を殺害 千葉地裁で12日判決 - 毎日新聞

    dumpsterdive
    dumpsterdive 2015/06/12
    これは行政や制度の不備が少女を殺したも同然だ。貧困の多くは「もうなにやっても無駄だ。どうにもならない」っていう学習性無気力を伴っていると思う。