2018年12月24日のブックマーク (1件)

  • (社説)沖縄県民投票 等しく参加の機会を:朝日新聞デジタル

    来年2月に行われる沖縄県民投票の行く手に暗雲が垂れ込めている。県内41市町村のうち、これまでに8市町の議会が投開票事務の経費を計上した予算案を否決または削除したのだ。 最終的には各首長の判断にゆだねられるが、このままでは住んでいる場所によって、投票権を行使できる人とできない人とが生まれることになる。 それはおかしい。参加の道は等しく開かれるべきだ。 投票は、米軍基地建設のために辺野古の海を埋め立てることについての賛否を問うものだ。沖縄の明確な意思を示そうと市民団体が9万人を超す署名を集めて請求し、10月の県議会で関連条例が制定された。 県政では野党の立場の自民と公明は、賛成、反対に加えて、「やむを得ない」「どちらとも言えない」の選択肢も設けるよう主張した。だが、市民団体が請求した趣旨を尊重する与党と調整がつかなかった。対立は尾を引き、いまも「賛否だけでは多様な意見をすくい上げられない」など

    (社説)沖縄県民投票 等しく参加の機会を:朝日新聞デジタル
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2018/12/24
    “正統性に疑義を突きつけようという政治的思惑も背景に透けて見える” ← これ、いつもリベサヨがやってることだけど、その時にこんな表現使ったことあるのかな?朝日新聞は。