ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
![『I wanna be a Hateb Star』へのコメント](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/185c466d64fc20aecf867b6dfa4a1cd3845ee462/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fb.st-hatena.com%2F77d2ee6f79ddaf78eb2d198936bae315b6721993%2Fimages%2Fv4%2Fpublic%2Fog_image.png)
ロキノン系(笑)とバカにされ、ダサい、曲が似通っている、歌が下手、メンヘラっぽい……。世間から色々言われているロキノン系。 僕がロキノン系から離れたのは、 フジファブリックの志村が死んで、Syrup16gが解散して、ミスチルが平和と愛だけを歌うようになって、BUMP OF CHICKENがみんなともだちだよとか言い始めてからだと思う。 ちょうどその頃22歳くらいで、自分と同年代くらいのバンドが世に出てきていた。そういう同年代バンドにカッコいいなとか素敵だなっていう“憧れ”を抱けなくなっていたのも原因かもしれない。 また震災があって、世の中のアーティストが「音楽で日本を救おう」って、そういう思想が表現する音楽の中に入っている気がして、こういうの違うなと思っていて。 なんなら「音楽」っていうものは自分のコンプレックスとか初期衝動とかをメロディに乗せてリスナーに届けたいっていう、そんな単純なもの
何故か。やはり、ある程度のスペックがあっても常軌を逸したレベルで顔が残念系男子はどうあってもモテないのだと結論付けた。しかしまあ、一昔前なら男性の長所として挙げることの出来た『酒・煙草・ギャンブル一切やらない』って最近だとわりと普通っぽいよね…。古い言葉だけど草食系男子ばっかだし。ツイートする
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く