oko @oko29 @bopiyopiyo 我が家もそうです(笑)小1息子がプリキュアの物真似すると5歳娘は『それは私!私がやるやつ!私のプリキュア!』と言い、そこからどちらがよりプリキュアらしさが出ているかという熾烈な争いが始まります…。
新型コロナワクチンの1回目接種数が9月1日時点で50%を超えるなど、接種が全国で進む中、個人情報や健康状態を記入する予診票をブラウザから出力できる入力フォームを現役大学生が開発し、Webアプリとして公開した。 開発したのは、中央大学1年生の尾川史典さん(経済学部経済情報システム学科、Twitterアカウントは@mizphses)。小学校3年生からプログラミングを独学で学び始め、現在はWebフロントエンド開発やデザインを趣味でやっているという。学業の傍ら、週に1回、多摩市立の小学校で小学生にタブレット端末の使い方などを教えるICT支援員としても勤務しているという。 開発のきっかけは、自身が感じた不便さからだ。接種時は事前に手書きで記入した予診票を会場に持参する必要がある。ICT支援員をしていた関係で、教職員向けの職域接種を受けた際、尾川さんは予診票のPDFファイルを編集し、PC上で記入したも
前三鷹市長の清原慶子さん(69)が、新型コロナウイルスに感染していたことを自身のブログで公表し、本紙の電話取材に応じた。2回目のワクチン接種から約40日経過した8月中旬に陽性が判明。「ブレークスルー感染」だった。清原さんは「想像を絶する感染力の強さ。ワクチン接種を済ませたからといって安心しないで」と警鐘を鳴らす。(花井勝規) ブレークスルー感染 ワクチンを接種した後に感染すること。新型コロナワクチンの場合、2回目の接種後、約2週間で十分な免疫の獲得が期待されるため、それ以降に感染したケースを指す。
anond:20210902135525 長年のSpank!の客だからこの記事イライラした。 Spank!の情報に関して全部間違ってるんだがにわか? >ざっくり言うと80年代カルチャーオタク向けの古着屋だ。 Spank!がオタク向けになったのは中野以降で高円寺の頃は昭和レトロ要素すらなかった >店名の由来はおはようスパンク!という昔の少女漫画から これってソースある? 高円寺の頃のSpank!は80'sのアメリカ要素が強くてセクシーさも意識していたしスタッフのハンドメイドブランドの名前はCrazy bunnyだし渋谷の姉妹店はSpank me!って店名なんだから間違ってるのは増田の方 少なくともSpank!が出来た頃はおはようスパンク!のおの字もなかったからな >クリィミーマミ等の魔法少女アニメやアイドルの衣装、昭和レトロの雰囲気 これが出てきたの中野以降 元々Spank!はアメリカ80'
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く