タグ

2023年6月30日のブックマーク (5件)

  • 中3の子どもの夏用の制服がキツいのでお店に買いに行ったら店員さんからこんなアドバイスが「神対応やな」

    しゅーか @manuruneko39 娘中3の制服夏用がキツい。 制服買いに行こうと店に行ったら、店員さんに「中3ですか。修学旅行も終わったんですよね。今買うのは勿体ないです。ホント勿体ない。まず、ボタンの位置ずらしてなんとか着て下さい」と追い返されそうになった。 優しいのか塩対応なのかと悩んでいたら→ 2023-06-29 06:34:57

    中3の子どもの夏用の制服がキツいのでお店に買いに行ったら店員さんからこんなアドバイスが「神対応やな」
    dusttrail
    dusttrail 2023/06/30
    修学旅行を気にしてくれるのは写真にたくさん残るからかなあ。親切だね。
  • 大谷翔平さん、これ以上活躍したら母校の生徒さん達が更に薄暗い中で勉強することに…→元生徒の方々が反応「大丈夫ですよ」

    sawa@21 @OWacher21 幅広縦型ブラインドカーテンみたいに詰めたらまだまだいけそうですね。 開閉して光の調節ができるし👍 コメントにレスが追いつかず すみません。 通知が止まらない pic.twitter.com/KCCJOHBK9S 2023-06-29 10:27:21

    大谷翔平さん、これ以上活躍したら母校の生徒さん達が更に薄暗い中で勉強することに…→元生徒の方々が反応「大丈夫ですよ」
    dusttrail
    dusttrail 2023/06/30
    もう大谷さんはひとつにまとめて「祝 大谷翔平選手」でいいんじゃない?
  • オンライン面接で怒られた

    転職活動のオンライン面接で落とされたんだけど、 ・ペットボトルをラッパ飲みしていた ・メモを見ながら話していて、選考を受ける態度に思えなかった という理由だったらしい。 そんなにいけないことだったのだろうか? これまでオンラインで商談をした際、手元に置いたマグカップでコーヒーを飲んだこともあったけど、上司から特に注意もされなかった。 オンラインだと相手からお茶を出されることはないし、自分の机に置いた500mlペットボトルを直飲みすることって、そんなにマナー違反だったのだろうか? 後日、友人たちと転職活動の成功・失敗話をしたとき、ペットボトルを直飲みしたことについても失敗談として話してみたら「あちゃー、それはやっちゃったねぇ」「どうして飲んじゃったの?」と言われてしまい、軽く考えていたのは自分だけだったのだろうか?と困惑した。 ノートは「きちんとメモを取っています」というアピールも込めて、持

    オンライン面接で怒られた
    dusttrail
    dusttrail 2023/06/30
    別にいいじゃんと思うものの、他に増田と大体同じぐらいの能力っぽくて「普通に」または「水飲むにしても好ましく」ふるまえる人がいたら、自分ならまあ増田は落とすかな…。
  • トイレ休憩と業務効率のジレンマ

    特定されないように、すこしフィクションを交えながら備忘録として書く。 ウチの会社は、社員が多忙すぎてみんな全然トイレに行けず、排泄の我慢に起因する病気や漏らし事故が頻発していた。この問題に取り組もうとした経営陣は、社員のトイレ休憩を促進するために新しい査定システムを導入した。 勤務中にトイレに行った回数が査定に影響し、トイレ休憩が増えるほど査定が上がるという仕組みだ。 これにより、社員たちは以前よりも頻繁にトイレに行くようになった。結果として、排泄に起因する病気や漏らし事故の発生件数は著しく減少した。 だが、問題は別の形で現れた。トイレ休憩に費やされる時間が増えたため、従業員の業務効率が著しく落ちた。終業時間の大部分をトイレに費やすようになったから、業務が遅延し、生産性が低下したのだ。 残念ながら、業務効率の低下が深刻な問題となり、うちの会社はつい先日倒産してしまった。社長はこの経験を教訓

    トイレ休憩と業務効率のジレンマ
    dusttrail
    dusttrail 2023/06/30
    大変示唆に富む話
  • 「笑い取るためだった」 元自衛官ら無罪主張 五ノ井さん性被害事件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「笑い取るためだった」 元自衛官ら無罪主張 五ノ井さん性被害事件:朝日新聞デジタル
    dusttrail
    dusttrail 2023/06/30
    「だから?」って話でしかない。「腹が立ったから」で「殺した」と同じレベルで、その理由が何になるんですか?それ言ってどうなるんですか?と思う。弁護士がそれでいいと思ったのならそっちのほうが不思議。