タグ

OpenGLに関するdyamashiroのブックマーク (3)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    dyamashiro
    dyamashiro 2009/01/31
    マルチメディア系プログラムをニコニコにアップロードされてる方のまとめページ
  • 高速OpenGL講座

    このページは、格的なC言語はさておいて、とにかくプログラムを使ってコンピュータ画面上に描画してみよう!という目的の授業のために作られています。 よって、OpenGLやCのことこまかな部分にはほとんど触れません。誰でも簡単にプログラム描画できるようになっています(…いるはず) これを機に、プログラムによるCGに興味を持ってもらえれば幸いです。 プログラム環境は、VisualC++ 6.0, Windows2000 を想定しています。 -- menu -- 1.はじめに 〜この講座の基的な進め方〜 2.2次元図形を描く--- 線・円 3.2次元図形を描く--- 面 4.3次元図形を描く 5.アニメーション 5.5 質感の追求 ↑授業では解説しません。興味ある人はやってみてください。 課題:OpenGLによるスクリーンセーバー  ---2003年度作品new! ---2

  • OpenGL @ KenT

    OpenGL 入門 −MesaGL と GLUT による3次元グラフィックスへの第一歩− 情報処理教育センター 舟橋 健司 このページは、「OpenGL 入門('99/5/6)」の講習会資料です。 オリジナルドキュメントから文は変っていません。 センターの名前は、2000年4月より情報メディア教育センターに、 2006年4月より情報基盤センターになっています。 [注] 実装によっては ogl05.c までのプログラムがうまく表示されない場合が あります。その場合は display() 関数の最後で glFlush() をコールする ことにより表示されます(3.3 ogl05.c-2 の方法も可でしょう)。 [注2] (ogl-k.c) PI が define されていない場合には、プログラムの 最初の方に「#define PI (3.141592)」を入れるか、 コンパイル時に「-DPI

    dyamashiro
    dyamashiro 2007/10/06
    OpenGL入門
  • 1