タグ

2015年9月4日のブックマーク (1件)

  • 人間は何故過学習をしてしまうのか | やねうら王 公式サイト

    私の友人の奥さんはゴキブリが大層嫌いで、先日、ゴキブリが目の前に飛んできたので慌てふためいて後ろに仰け反り(飛び跳ね?)、打ちどころが悪かったのか腰の骨を折ってしまった。 そもそも腰の骨を折ることに比べれば、ゴキブリを手で握り潰すぐらいのほうがまだ害は少ない。何故、このようなことになってしまうのか? 子供にゴキブリを見せてもここまで過剰な反応はしない。ゴキブリに過剰な反応を示すのはどう見ても(過度な)学習の結果である。 また、飲業で接客を長年していた女性とレストランなどで事をするとたいていその店の接客態度が気に入らないだとか何だとか言い始める。場合によっては店員に烈火のごとく怒り始める。そんなことをされると一緒に事をしているこちらまで気分が悪くなるし、ご飯もまずくなる。おまけにその店の接客が良くなろうと別に彼女の収入が上がるわけでもない。そもそも彼女にしてもその店に再度来店するつもり

    dynamicsoar
    dynamicsoar 2015/09/04
    面白い。個人的にはevolutionary contextにおける過学習の意義(if any)を知りたいな。生物一般に見られる現象なのか?たとえば予測が外れたら無駄だが、当たると生存に著しく有利であるために残っている、とかなのか?