2012年6月17日のブックマーク (4件)

  • なんかねー、ブログ消した。

    なんかねー、ブログ消した。 理由はほんとにくだらないことで、ネット上の話ですらない。なんかもう、ほんとうにどうしようもないこと。 ネット疲れとかじゃぜんぜんないすよ。 これ以上どうしようもないことがあるんだろうかってくらいに。 つーか増田ってこれ妙に幅が広いな。改行自分で入れてやらなきゃだめか。 なんつーかまあ、過去の自分がすべて呪わしくなるようなことやっちまった。 ま、そんなおおごとだと思ってるのは俺だけで、実は世の中にあふれてる些細なことだとは思うんだけど。 ああ、身バレとかじゃないすよ。 で、過去の自分っていうと、まあ現に生活して生きてる自分は消せないじゃん。 それができる年齢ってとうに通過してるからさ。 でまあ、消せる自分からとりあえず消していこうかなーと思ったときに、 いっちょ軽くネット自殺でもやってみますか、と。そう思ったのね。 まあ、ここに至るまでの心理の流れは、ほとんど自暴

    なんかねー、ブログ消した。
    dzod
    dzod 2012/06/17
    たぶん店長。なんか消した理由がRPGのラスボスの動機みたいだな。しかしあのログはほんと惜しい。裏切りとは思わんけど何度か読み返したかったのいくつかあったから。子供ルートえろげーとか
  • こどもでも運転できるトヨタのコンセプトカー「カマッテ」

    ドライブ中にクルマという狭い空間の中ででおとなしくしていることほど子どもにとって退屈なことはありません。トヨタから、親子で一緒に運転したり、いじったりできるようになるというコンセプトカーである電気自動車「Camatte(カマッテ)」が「東京おもちゃショー2012」に出展されていました。できるだけシンプルな構造にすることにより、子どもでもいじったり、運転したりできるようなクルマだとのことです。 「東京おもちゃショー2012」に親子で楽しむコンセプトカー「Camatte」を出展 東京おもちゃショー2012の「キッズライフゾーン」というコーナーにあります。 こちらが「Camatte そら」。「カマッテ」というのは「人にかまって。クルマにかまって。」の意だそうです。全長2.7メートル、全幅1.3メートル、全高1.2メートル。 ライト部分が目のようになっていて、顔のよう。 後ろ側はこんな感じ。 クル

    こどもでも運転できるトヨタのコンセプトカー「カマッテ」
    dzod
    dzod 2012/06/17
    シンプルな構造ってのは評価するけど、やっぱり子供が運転ってのに抵抗がある。大人だって運転は許可制なのに
  • バトル物でやられるとテンション激上がりする展開・設定 : デジタルニューススレッド

    8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 21:31:32.06 ID:R7+BT9RI0 敵だったのが 仲間になる 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 21:39:19.70 ID:9BawGTw70 ライバルと一騎打ち ↓ 第3勢力に囲まれる ↓ 「ここは一時休戦だな…」or 「お前を殺るのは俺だ…」的な展開 ↓ 一時的に協力しあう 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 21:31:58.79 ID:jRwfqtNdO 仲間が集結してOPが流れる瞬間 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/06(水) 21:32:10.59 ID:y2N0tL0SP 力に呑まれる 11:以下、名無しにかわりましてVI

    dzod
    dzod 2012/06/17
    >32、>34あたりがいいな。主人公がやるとすれば>12。でも一番好きなのは大群vs大群だけどな
  • オススメのR&Bとかhiphop教えてください! : VIPPER速報

    dzod
    dzod 2012/06/17
    外人は親には感謝しないのか。しかしhiphopは黒人率高いな。逆にメタルで黒人ってあまり聞かないし何か理由あるのか