2021年7月7日のブックマーク (4件)

  • 豪雨被災のくま川鉄道、上下分離で早期復旧へ 20年7月豪雨1年㊤ - 日本経済新聞

    県南部を中心に甚大な被害をもたらした2020年7月豪雨から1年が過ぎた。球磨川流域などの氾濫で、橋梁が流された「くま川鉄道」(人吉市)や、被災した観光・焼酎醸造の事業者たちが進めてきた復旧・復興に向けた歩みを追った。地元高校生らの足として欠かせない第三セクターのくま川鉄道は、全線運休が今も続く。豪雨前から利用者が低迷していたところに、新型コロナウイルスの感染拡大という逆風が吹き付けており、

    豪雨被災のくま川鉄道、上下分離で早期復旧へ 20年7月豪雨1年㊤ - 日本経済新聞
    dzod
    dzod 2021/07/07
    三セクは災害に強いな。三陸鉄道もJRよりだいぶ早く復旧してたし。話通しやすいんだろう
  • 木次線 トロッコ列車終了へ 「砂の器」舞台、廃線危機 「地ならし?」住民ら困惑 /島根 | 毎日新聞

    次は自分たちの番なのか――。JR西日が、木次(きすき)線を走る観光トロッコ列車「奥出雲おろち号」の運行を2023年度で終えると発表した。車両の老朽化を理由とするが、地元では心と受け取られていない。小説「砂の器」の舞台でもある木次線の乗客は減少の一途をたどる。県内では18年春、三江(さんこう)線が廃止されただけに、運行終了は木次線廃止の地ならしではと住民らに危機感が漂う。【松原隼斗、小坂春乃、目野創、萱原健一】

    木次線 トロッコ列車終了へ 「砂の器」舞台、廃線危機 「地ならし?」住民ら困惑 /島根 | 毎日新聞
    dzod
    dzod 2021/07/07
    何度か乗ったけどマジで人が乗ってない。亀嵩駅での蕎麦屋の声がいつもむなしい。出雲坂根の水の前にいた人数の方がよっぽど多い。本当はSLにしたいけどあまりに金かかりすぎて諦めたとか言ってた
  • 地元政財界に衝撃、長浜観光へ打撃懸念 JRの新快速減便検討:中日新聞Web

    JR西日が、米原−長浜間で昼間の新快速などの数削減を検討していることが表面化し、長浜市の行政や経済界にショックが広がった。京阪神から直通する新快速の長浜乗り入れは、地元の官民一体の働き掛けで実現。観光スポット「黒壁スクエア」をはじめ、市内に年間七百万人を呼び込む原動力となってきただけに、減便されれば、長浜観光への打撃は大きい。

    地元政財界に衝撃、長浜観光へ打撃懸念 JRの新快速減便検討:中日新聞Web
    dzod
    dzod 2021/07/07
    滋賀県からすると新幹線なんかより新快速の動向の方がよっぽど重要だからな
  • 40万人が飢餓 州都陥落の北部ティグレ州―エチオピア:時事ドットコム

    40万人が飢餓 州都陥落の北部ティグレ州―エチオピア 2021年07月03日19時00分 【図解】エチオピア 【ニューヨークAFP時事】エチオピアの少数民族ティグレ人の武装勢力が政府軍への攻勢を強める北部ティグレ州で、市民40万人が「飢餓に陥った」と国連が警告した。エチオピア問題を話し合う国連安保理の会合で2日、人道問題を担う国連高官が訴えた。 高官は「40万人とは別に180万人が飢餓の瀬戸際にいる。もっと多いと言う人もいる。3万3000人の子供がひどい栄養失調だ」と主張。「支援を届けなければいけない。来週ではない。今すぐだ」と強調した。しかし、ティグレ州の現場に通じる橋二つが破壊され、輸送は滞っている。電気や通信も遮断され、空路も閉ざされた。 国際 コメントをする

    40万人が飢餓 州都陥落の北部ティグレ州―エチオピア:時事ドットコム
    dzod
    dzod 2021/07/07
    ほとんどサバクトビバッタの食料になったからかな?