2013年8月3日のブックマーク (10件)

  • アフリカ版 「安物買いの銭失い」 - 砂漠のリアルムシキング

    先日の「赤ちゃん服事件」の真相が明らかになりました。 ブログで書いていいことかどうかわかりませんが、私には事実を伝えする義務があります。 みなさまはティッシュを準備して読み進めて下さい。 バッタ研究所は自前の車整備場をもっています。整備士が手についた油をティッシュでふきまくるとえらくお金がかかります。研究所の会計係が、経費削減のためティッシュではなく古着を使って手をふくことを考えました。 モーリタニアにはアメリカから古着が運び込まれ、一着10円とかで販売されているそうです。 会計係が色んな古着が入った大きなバックを二つ買ってきて、これで手をふけと整備士に渡しました。一つは大人物、もう一つには赤ちゃんの古着がぎっしり。 整備士が手を拭こうとバッグの中をよく見ると、なんとイカした古着が入っているではありませんか! 服で拭くなんてもったいない。自分で着れる服を持ち帰ろうとしました。 ところが、他

    アフリカ版 「安物買いの銭失い」 - 砂漠のリアルムシキング
    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    「古着を持って帰っても良いけど、自宅から同量の古着を持ってきてね」といって、古着のダウングレードを認めてしまえば何とかなるんじゃね?(質が落ちても何とかなるならね)
  • 集団自衛権の全面容認、有識者会議が提言へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    集団的自衛権を巡る憲法解釈見直しを検討するため安倍首相が設置した有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」(座長=柳井俊二・元駐米大使)が、第1次安倍内閣の際に検討した「公海における米艦の防護」などの4類型の憲法解釈見直しにとどまらず、集団的自衛権の行使を全面的に容認する新たな憲法解釈を提言することが2日、わかった。 安保法制懇の座長代理を務める北岡伸一・国際大学長が読売新聞のインタビューで明らかにした。北岡氏は、中国の軍備増強や沖縄県の尖閣諸島への継続的な領海侵入について懸念を示したうえで、「これからまとめる報告書では、憲法、国際法解釈、今の安全保障環境を踏まえて、4類型にとどまらない提言になるだろう」と述べた。 内閣法制局が、集団的自衛権の行使は憲法9条の下で許される「自衛のための必要最小限度の実力行使」の範囲を超えて違憲だとする憲法解釈を示していることについ

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    うーむ。「解釈の変更で憲法を変えなくても良いなら、それも護憲」とか言い出す奴はあるまいね?
  • 地方公務員の給与削減、230自治体が要請拒否 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の自治体のうち、政府の要請に基づき7月1日時点で地方公務員給与を削減したのは、58・1%にあたる1038自治体にとどまることが、総務省の調査でわかった。 政府は、東日大震災の復興財源にあてるため国家公務員の給与を7・8%引き下げており、今年1月、地方公務員も同様に7月までに引き下げるよう求めた。 総務省が2日発表した調査結果によると、東京都、愛知県、仙台市、兵庫県西宮市、松江市、那覇市、福岡県宇美町など230自治体(全体の12・9%)は「実施予定なし」と回答して政府の要請を事実上拒否。「検討中または今後検討」は368(同20・6%)、「実施予定、協議中」は133(同7・4%)だった。給与を引き下げる条例を議会に提出したものの、否決された自治体も20(同1・1%)あった。

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    政府と別の法人である地方自治体の労働条件の重大な見直しが、法的根拠がない「要請」でやれてしまうこと自体がなり驚きである。地方交付税の削減は国会で決めればやれることだけどね。
  • 叱責で「やる気失う」部下56% 上司89%「育成」 生産性本部調査、意識に差 - 日本経済新聞

    経営者や学識者でつくる日生産性部が国内企業に実施した調査によると、しかることが部下の「育成につながる」と答えた課長級が89%に達したのに対し、部下である一般社員は56%がしかられると「やる気を失う」と回答した。叱責の効果に対する上司と部下の意識の差は大きく、熱血指導は必ずしも「やる気アップ」にはつながっていないようだ。調査は首都圏を中心とする企業の課長級300人と係長以下の一般社員539人

    叱責で「やる気失う」部下56% 上司89%「育成」 生産性本部調査、意識に差 - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    問題点の指摘と改善策の協議で済む話に「やる気」だの「育成」だのと面倒なものを持ち込むことはない。仕事をメタな視点から客観的に議論出来るようになったら、それも成長。
  • 柔軟剤:「高残香」タイプで体調不良を訴える人が増加- 毎日jp(毎日新聞)

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    臭いがきつい製品は歓迎しないので、注意の呼びかけは尤もなことだと思う。でも、臭気指数というのは、臭いの種類とは関係がない。「悪臭」を規制するための工場排水の規制値と比較することに意味があるのだろうか?
  • 9平方mの島、港湾建設に750億円かける理由 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄・尖閣諸島で中国公船が領海侵入を繰り返す中、領海や排他的経済水域(EEZ)の基点となる離島を守る動きが加速している。 日の最南端・沖ノ鳥島(東京都小笠原村)では、海洋資源開発などを目指して国土交通省が港湾施設の建設工事を開始。好漁場が広がる長崎県・五島列島沖の離島では、国際的な誤解を招きかねないとして「岩」の名称変更を求める声が地元で強まっている。 ◆周囲約11キロ 東京都心から南に約1700キロ。沖ノ鳥島は太平洋上に浮かぶ楕円(だえん)形の環礁だ。国交省の計画では西側に長さ約160メートルの桟橋型式の岸壁を作り、岸壁と島内を結ぶ臨港道路も敷く。 工事が始まったのは今年4月。岸壁に揚げた船の積み荷を仮置きする「荷さばき場」の建設から始めたが、台風や季節風による荒天を避けるため、作業期間は基的に春から夏までに限られている。作業員約100人は、船に寝泊まりしながらの作業を続けており、施

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    ”一方「総事業費は約750億円に上るが、同島周辺の海底に堆積しているとされるコバルトやニッケルの採掘に成功すれば、約1160億円もの利益を生むという試算もある。”/今後の維持費も考えると本当にお得?
  • グーグルとモトローラが開発 渾身の新スマホ「MotoX」を試す - 日本経済新聞

    通信機器大手の米モトローラ・モビリティーは1日、スマートフォン(スマホ)の新製品「Moto(モト)X」を発表した。グーグルがモトローラを125億ドル(約1兆2500億円)で買収してから1年強。初めてグーグル主導で開発した製品だ。「渾身(こんしん)の一作」は赤字続きの老舗メーカーを救うことができるのか。米ニューヨークの発表会場で、さっそく触ってみた。朝から雨模様のニューヨーク。モトローラはミッド

    グーグルとモトローラが開発 渾身の新スマホ「MotoX」を試す - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    Pentaxのカメラみたいだな。木製があるのもいい。
  • 朝日新聞デジタル:「逮捕時に実名で報道」新聞3社を提訴 神奈川の男性 - 社会

    警察の逮捕時に実名で報じられ、名誉を傷つけられたとして、神奈川県内の元会社経営の男性(54)が2日、朝日、毎日、中日の新聞3社を相手に、計2200万円の損害賠償と謝罪広告を求める訴訟を東京地裁に起こした。男性は不起訴処分となり、「警察の逮捕容疑が真実であるとは限らず、著名人でもないのに実名で報じるのはおかしい」などと主張している。  この日記者会見した男性らによると、男性は2010年2月10日、偽造した契約書を民事裁判に証拠として提出したとする、有印私文書偽造・同行使の容疑で愛知県警に逮捕された。翌11日付の朝日新聞(名古屋社発行版)朝刊などが事件を実名で報道。男性は翌月、不起訴処分となった。  朝日新聞社広報部の話 事件報道は実名を原則としています。当社の主張は裁判で明確に示します。 最新トップニュース

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    「事件報道は実名を原則としています。当社の主張は裁判で明確に示します。」/ その原則は基本的人権に合致するか?公共の福祉に適うか?そうでなければ最高裁まで争って負けるがいい。
  • 今後は「従来型」に専念…NECスマホ撤退 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NECは31日、スマートフォン(高機能携帯電話)事業から撤退すると発表した。現在販売中の端末を最後に開発・生産・販売を終了し、今後は保守サービスと従来型携帯電話の生産・販売に集中する。かつては国内最大の携帯電話メーカーだったが、スマホへの市場移行に対応しきれなかった。 NECがスマホ事業から撤退する最後の引き金となったのは、業績立て直しを目指した中国レノボ・グループとの携帯電話事業の合弁会社設立交渉が不調に終わったためだ。 6月中の合弁会社設立を目指したが、NTTドコモが他社端末への販売優遇策を始めたため、6月中旬に発売されたNEC製のスマホの販売台数は1万台余りにとどまった。NECはレノボへの交渉力を失い、合弁構想は立ち消えになった。

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    バッテリーが長寿命でテザリングだけに特化したケータイがほしい。(ビッグデータの一部で良いから届けこの声!)
  • 官僚たちの夏合宿…7省庁・TPP交渉戦略練る : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は4日から、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉状況の分析と今後の方針作りのため、埼玉県入間市の人事院公務員研修所で夏合宿を行う。 22日からブルネイで始まる交渉会合に向け、夏休み返上で熱い議論を交わす。省庁間の壁を打ち破り、政府一丸で結束する狙いもある。 合宿は鶴岡公二首席交渉官のアイデアで、4~5日と13~15日の2回に分け、外務、経産、農水など7省庁からそれぞれ約100人が参加する見通しだ。 政府は先月23日にTPPへ正式参加し、数百ページの条文案を入手した。条文案には各国の主張が併記されており、議論の進み具合や分野ごとに共闘できる国があるかなどを集中的に分析する。条文案は協定で厳しい管理が課せられており、合宿所にこもることで、情報流出を防ぐ狙いもある。

    e-domon
    e-domon 2013/08/03
    「夏休み返上で熱い議論を交わす」/ そもそも夏にはあんまりとれない。