タグ

2017年1月21日のブックマーク (3件)

  • Apple サポートへの問い合わせはチャットが便利 - cBlog

    Appleのサポートにチャットを利用してみた。 前回、電話で問い合わせた際に要領をえなかったためだ。電話が少し苦手という私のせいもあるのだが。 タイピング速度に自信がないため少し不安であったが、全然問題はなかった。結果的に、前回解決しなかったことをスッキリさせることができた。 詳細 チャットを開始するとこのようなウインドウが現れる。 まず、問い合わせ時に表示される大体の時間待たされる。 アドバイザーにつながると定型文で発言がある。 相手は同時に複数のカスタマーに対応しているようだ。そのせいもあってか、タイピング速度に心配はいらない。 入力によるラグは結構あるが、それが良かった。電話と異なり、こちらの出方や文言を考える時間があるためだ。私はチャットの方が好みだ。 テキスト入力中は「・・・」という吹き出しが表示される。応答中かどうかわかるということだ。 会話内容を記録できるというのも大きなメリ

    Apple サポートへの問い合わせはチャットが便利 - cBlog
    e-wave
    e-wave 2017/01/21
    経験者です。応答が早いし、わたしもこれがいいと思いました。
  • WordPress:画像をクリックしても拡大しない状態になっているのをお詫びします

    e-wave
    e-wave 2017/01/21
  • 【国家代理戦争】主要スマホメーカー15社満足度ランキング&評価・比較・分析 - XERA

    拝啓 スマホを持っている全ての方へ あなたが今お使いのスマホの評価は気になりませんか? スマホを買い替える時に、どのメーカーの端末にするか迷いませんか? また、日市場におけるスマホの情勢はどうなっているのでしょうか? 今回は、 価格.comのレビューから、日市場での主要スマホメーカー15社の評価を調査し、満足度ランキングを作ってみました。 そして、 各メーカーの概要やスマホの特徴も紹介していきます。 その他にも、スマホの端末価格を分析したり、世界のスマホシェアや、日iPhoneが人気の理由、日の携帯市場の特殊性、等にも触れていきます。 docomo,au,softbankといった大手キャリアの比較はよく目にするので、ここではメーカーを軸に比較していこうと思います。 主要スマホメーカー15社の満足度ランキング・レビュー評価比較 満足度ランキング レビュー評価の分布を比較 スマホ53

    【国家代理戦争】主要スマホメーカー15社満足度ランキング&評価・比較・分析 - XERA
    e-wave
    e-wave 2017/01/21
    労作ですね。気持ち悪いグラフwは、端末数の大きな違いもあり、あんまり比較の情報としては有効ではないとの印象です。グーグルとソニーの社名の由来は間違ってないですよね。