タグ

2017年4月15日のブックマーク (4件)

  • IIJmio認定バッチなるものが送られてきた~お友だち紹介キャンペーンの報酬らしい | ぼちぼち書くブログ

    今日、宅急便で封筒が届きました。 最近話題のヤマト便で届いたのですが、お届け予定日は空欄のままなので、急いで届いたのでは無いかも知れません。 私は当に急いでいる荷物以外は別に遅くても構わないと思っているので、宅急便の仕事をしている人達に負担がかかりすぎるのは良くないと思います。ですから配達日指定は極力やめた方が良いと思いますね。当にその日に届けて欲しいものとの差別化をハッキリすべきだと思うからです。 封筒を開けてみるとIIJのピンバッヂが入っていました。 帽子のつばに取り付けたりとか、これはこれで面白い感じですね。ブラック&ゴールドのちょっと高級感あるデザインですし。 お友達紹介自分自身は、周囲のお友達を紹介した訳ではないので、多分、過去に記した記事を読んだ人が紹介コードを使って下さったお陰だと思います。ブログに記載することは禁じられていないので、リアルお友達ではなくても、Win-Wi

    IIJmio認定バッチなるものが送られてきた~お友だち紹介キャンペーンの報酬らしい | ぼちぼち書くブログ
    e-wave
    e-wave 2017/04/15
    わたしも欲しい。
  • Eマウント用の純正撒き餌レンズSONY SEL50F18F / FE 50mm F1.8 を買ってみました - I AM A DOG

    SONY Eマウント用の撒き餌レンズ(50mm単焦点)SEL50F18Fを買ってみました。 キットズームとオールドレンズだけあれば…と SONY FE 50mm F1.8(SEL50F18F)を買ってみた SEL50F18Fの初日試し撮り、AF速度など 製品(SONY FE50mm F1.8)の主な仕様 SONY SEL50F18Fで撮った作例を追加 こちらもどうぞ キットズームとオールドレンズだけあれば…と サブ機として使っているSONYのα7ですが、キットズームとオールドレンズのG.ZUIKO AUTO-S 55mm F1.2だけで充分…… と思っていたのですが、そのZUIKO 55mmがどうもしっくりきません。 オールドレンズということでピーキングでのMFになるのですが、それについてはいいのですが、実際に撮れる写真がどうもイメージと違う気もします。 また、オールドレンズは見た目はメ

    Eマウント用の純正撒き餌レンズSONY SEL50F18F / FE 50mm F1.8 を買ってみました - I AM A DOG
    e-wave
    e-wave 2017/04/15
    α欲しくなります。
  • 格安SIM「LINEモバイル」にMNP。申し込み方法を詳しく紹介! - ぐりぶろぐ

    どうも、ぐりけんです。 このたび1年間使っていたUQmobileから、LINEモバイル に乗り換えました。 けっこうUQmobile推していたし、UQmobileには別に何の不満もなかったのですが、LINEモバイル が実際に利用している人の口コミで「問題なく速い」と評判だったこと。それにSNSのカウントフリーと、LINEのID検索が使える点が魅力的だったのでMNPするに至りました。 LINEモバイルの魅力 LINEモバイル が格安SIMの中でも優れている点は下記の3つ。 メリット 速度が格安SIMの中でも速い! SNSLINE,twitter,facebook,Instagram)が使い放題でカウントされない! LINEのID検索が利用可能!(年齢認証が出来る格安SIMLINEモバイルだけ! SNSでデータ消費しないカウントフリーがあると同じ3GBでも使える容量は格段に増えますし(スマ

    格安SIM「LINEモバイル」にMNP。申し込み方法を詳しく紹介! - ぐりぶろぐ
    e-wave
    e-wave 2017/04/15
    LINEは速度がいい、というエビデンスをどなたか教えてください
  • 知らない街でガソリンの価格を知るめっちゃ便利なスマホアプリ「gogo.gs」 - 電磁波で死んでしまう前に

    新年度や行楽で知らない街に出かけたとき、ガソリンスタンドを調べたいときありますよね。 さらに、ガソリン価格も、できれば安いスタンドを選びたいよね。 こんなときにピッタリのアプリがあるんですよ。 「gogo.gs」 iPhone ガソリン価格比較アプリ gogo.gs GOGOLabs Inc. ナビゲーション 無料 Android play.google.com ※最初に言っておきます。あまりに便利すぎます。なので、運転中に運転する人が操作しちゃいけません。 0.概要 1.ガソリンスタンドの位置と価格を調べる 2.価格の情報を投稿する 3.投稿したらナニかをゲットできる 0.概要 このアプリは、地図上にガソリンスタンドの位置を示してくれます。 加えて、価格も表示されます。 価格は、ユーザーから投稿された価格が表示されます。 いわば、ユーザー参加型のアプリです。 1.ガソリンスタンドの位置と

    知らない街でガソリンの価格を知るめっちゃ便利なスマホアプリ「gogo.gs」 - 電磁波で死んでしまう前に