タグ

2017年11月9日のブックマーク (5件)

  • クラウド出産ファンディングはなぜ炎上したのか - 雨宮の迷走ニュース

    大学4年生のイシイさんという方が、「彼女が妊娠して学生結婚、出産費用がないのでクラウドファンディングをします!」と表明し、無事炎上しております。 もう長いこと個人に言及する記事は書いてなかったんですが、今回については個人的に腹が立っているので、思いのまま書き綴っていこうと思います。 出産費用をクラウドファンディング 出産にかかる総費用は平均50万円と言われていますが、僕のアルバイト代だけではどうしても出産資金が足りず、困窮した生活を強いられています。 経済的に厳しくても出産ができる社会を証明し、みんなでこの子を育てていきたい! 出典:経済的に厳しくても出産ができる社会を証明し、みんなでこの子を育てていきたい! だからクラウドファウディングでお金を集めます、という趣旨です。 それ自体は「そうか、学生結婚&出産って大変なんだなぁ」と思いますが、「おかしくね?」という部分が指摘され、無事炎上状態

    クラウド出産ファンディングはなぜ炎上したのか - 雨宮の迷走ニュース
    e-wave
    e-wave 2017/11/09
  • SEO対策を毎日簡単に!初心者でも自分のサイトの検索順位をチェックする方法 - コーギーブログ

  • Macで「まともなInkscape」を使う方法。 - とまじぃさんち雑務部

    毎度!とまじぃっす。 って事で数日前に告知しましたとおり、今日から http://tomag.hateblo.jp/ にての運営となりました。よろしくおねがいいたします。 で、Macネタなのになんであっち(とまじぃさんち家)に書かないかって言うとですね。 基的にこの手の「フリーソフトネタ」的な「物販からまない系」は、基的にむこうには書かない方向性なので! そうです!「儲け度外視ネタ」はこちらに引き続き書いていきますのでよろしくです♪ MacのInkscape そもそもInKscapeってなんや?って話ですが、まぁこのネタにいついて来る人や検索で来る人はInkscapeを知ってる人でしょうから、説明は割愛します。 簡単に言えば「Illustratorっぽいやつ」って事です(ザックリ 元々はLinux発祥のフリーソフトで、GIMPみたいなオープンソース系のグラフィックソフトです。 癖あ

    Macで「まともなInkscape」を使う方法。 - とまじぃさんち雑務部
  • 高級みかんが欲しいのに漢字が読めないから検索できない、そんな時 - りんごが好きなのでぃす

    現在、JAにしうわが上図のようなキャンペーンを展開しています。 ja-nishiuwa.jp 首尾よく高級みかんを手に入れるためにはここに記されている "ふた文字の漢字" をGoogleなどで検索し、その検索結果に表示されたキャンペーンページへのリンクに行って応募するという手順を踏まなければなりません。 やること自体はごく普通の「詳しくネットで検索!」といういつものやつとなんら変わりがないのですが、今回はこの『漢字が読めない!』のが最大の難敵。 だって、読めなきゃ変換できなし、上記Webページでは問題の漢字は写真として埋め込まれているのでテキストのコピペもできない……(^-^; そんな時は、macOS(OS X)に標準で備わっている日本語入力プログラム(旧ことえり)の機能を使うと意外とあっさり解決します。 部品の共通な漢字を検索 手書き文字検索という機能も世の中にはあるけど、macOSの日

    高級みかんが欲しいのに漢字が読めないから検索できない、そんな時 - りんごが好きなのでぃす
    e-wave
    e-wave 2017/11/09
    読めなかったですねえ。応募しちゃいました。
  • WordPressブログを少しでも高速に表示するためにやってきたことメモ帳 - 電磁波で死んでしまう前に

    Googleが表示速度の速いサイトを高い評価にしているのはご承知のとおり。 ウェブを見るユーザーのお客様ご自身が、速く表示されるサイトのほうがうれしいと思うはずだからね。 だから、表示速度を速くする改善をやってます。しょっちゅうじゃないけど。そのメモ帳です。 1.Googleのページスピードインサイト 表示速度の測定は、Googleが提供しているページスピードインサイトというサイトで調べることが可能です。 速度を調べるだけでなく、改善すべきポイントも表示してくれます。 まあ、Googleにしてみれば、 わたしたちはあなたのサイトの表示速度について、この部分がこんな風に遅いから、改善したほうがいいよ。そしたら評価を高くしてあげるよ てなもんでしょうか。 2.まず、このはてなブログ このはてなブログの測定結果は モバイル 58(Poor:はよ改善せえ!) パソコン 65(Needs Work:

    WordPressブログを少しでも高速に表示するためにやってきたことメモ帳 - 電磁波で死んでしまう前に
    e-wave
    e-wave 2017/11/09
    WordPressの高速表示をやってみました。