e_solaのブックマーク (8)

  • 室町時代の行動倫理あれこれ

    神無月久音 @k_hisane 「喧嘩両成敗の誕生」を読んでたところ、「仲間の一人を細川頼久の家中に殺された山伏が、集団で細川家(といっても細川和泉下守護家ですが)の屋敷を取り囲んで脅迫した」という話が出てきて、「すごいや!山伏が集団で屋敷を包囲するシチュエーションは実在したんだ!」とwktkしたり。 2013-03-19 20:17:48 神無月久音 @k_hisane しかも、山伏の圧力に屈した細川頼久は賠償として120貫文と田地16町を山伏側に払ったというので、ますます隆慶世界なノリで砂。集まった山伏がやたら多くて、しまいには神輿担いで屋敷内に乗り込もうとしてたというのもあったようですけど、個人的には包囲中、読経したかどうかぜひ知りたいところ 2013-03-19 20:22:03

    室町時代の行動倫理あれこれ
    e_sola
    e_sola 2013/03/25
  • アニメとかのロゴジェネレーター(26種類)で遊んでみるお - 現象界が二次むブログ

    アニメなどの二次元が三次元の現実に滲んでくれればいいなぁーと思う現象也のブログ。 アニメ全般、ガンダム、ミリタリー、イラスト、SF考察他 今日はアニメとかのロゴジェネレーターで遊んでみました(´∀`*) 記事を読んでGOOD!と思ったら一番下の拍手ボタンかランキングボタンをクリックしてもらえる嬉しいです(・∀・) それと関係ない宣伝ですが、東京近郊でアニメオフ会主催してます(^ω^) アニソンカラオケや初詣、花見、スイーツべに行ったり、いろんなところに遊びに行って、楽しんでまーす! 同じアニメやマンガとかの話をしながら、遊べる友達を増やしたい方、気になった方はこちらの記事へ! 1.一番有名だよね? とある魔術の禁書目録のロゴジェネレーター あ、そうそう「現象也」はかっこよく読むと「フェノメナー」でふ('∀`) それと・・・ 2.魔法少女まどか☆マギカのロゴジェネレーター 文字色はもちろん

    e_sola
    e_sola 2013/01/21
  • 魔法少女まどか☆マギカ 魔女文字作成ツール+α?

    入力文字(英数字,一部の半角記号:最大400文字)から「魔法少女まどか☆マギカ」 魔女文字を作成します。 画像ファイルをダウンロードして利用してください。 ダウンロード方式を変更(作成後リンクをクリック)しました。[2019/10/07] PNG形式の場合のみ、背景は透過固定で作成します。 フォントによっては文字無変換、文字化け、スペース等に変換されますが、原因は元々のフォントが未対応だからです。 "Runes(ver2.0)"が最も字数が多いですが、英小文字の'v'と'x'はサポートしてません。英大文字なら全対応しています。 無償です、広告も一切出しません。 上手くダウンロードできない場合、ブラウザのキャッシュを消去してリロードしみてみください。 設定 出力フォント 文字サイズ px アルファベットを大文字のみに制限する 文字色 入出力

    e_sola
    e_sola 2013/01/21
  • 男女平等は自殺を増やすか減らすか

    ほつま @hotsuma "第4回 「女性・男性の生き方」とジェンダー" "家事・育児は労働か、それとも愛情による奉仕か?年間自殺者数3万人越えの背景にあるものは? ~家庭内性別役割分担~" ← ありがちなタイトル / “GAP - Gender Actio…” http://t.co/SRTRl5cD 2011-10-25 13:20:20 ほつま @hotsuma いわゆるバックラッシュ系のページ 自殺の性差が増加していることを指摘 "ジェンダー論や女性学や男性学で、男性の自殺率や男女の自殺率格差問題を、男らしさと結びつけるのはなぜだろうか。" / “男女の自殺率格差とジェンダー:女性が周縁・…” http://t.co/hKWpVqqN 2011-10-25 13:14:41

    男女平等は自殺を増やすか減らすか
    e_sola
    e_sola 2013/01/19
  • ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って本当にキモいですよね

    腰は治ったNON BAR @fntof 新人社員(18歳女性)の「ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って当にキモいですよね。20後半になってまでやってる人とか当にかわいそうになってきますよ。リアルで何も言えてなさそうで」って言ってて、空気が凍りついてワロタ 2013-01-17 15:33:48 腰は治ったNON BAR @fntof そしてそれを「へー、そうなんだ。じゃあ俺みたいにズケズケ言うタイプとああいうキモい人は逆に見えちゃうわけだね?」って聞いて「そうなんですよ~」とかケラケラ笑って更に凍りついてる。これはなかなかに面白い。 2013-01-17 15:37:38

    ツイッターとかfacebookって言うんですか?ああいうネットのおままごとをしてる人って本当にキモいですよね
    e_sola
    e_sola 2013/01/19
  • ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが先日、100円ショップでこんなものを購入してしまいました。 「ドッキリ!赤ちゃん」というオモチャです 膨大な商品が陳列されている100円ショップの店内を歩いていたところ、突然視界の端に『全裸の赤ちゃん』が写ったような気がし、「いや、そんなわけないか…」と思ってよく見てみると、そこには全裸の赤ちゃんがパッツパツに梱包されていたのです。 けがれを知らないその瞳はキラキラと輝いており、気付けば僕は商品説明などを一切読まずにこの商品を購入していました。 そして帰宅後、僕はさっそく商品を開封し、窮屈そうなパッケージから赤ちゃんを解放してあげることに。 パッケージから取り出してみると、赤ちゃんも心なしか嬉しそうな顔をしている気がしました。 ……そしてこれは余談なのですが、ふと空のパッケージを見ると、赤ちゃんの抜け殻みたいになっていて思わず悲鳴を上げてしまいました

    ARuFaの日記
    e_sola
    e_sola 2013/01/06
    息抜き
  • 発声練習

    はじめに 日では法律で博士論文を機関リポジトリ経由でWebに公開することになっている。一方で、博士論文のすべて、あるいは、一部がすでに出版済みの学術論文(雑誌論文 academic journal paper、会議録掲載論文 proceedings paper)のこともある。このため、機関リポジトリ登録時に著作権問題がクリアできているかどうかのチェックシートがあり。そして、そのチェックシートの確認を指導教員がしなければいけない!!!当該学生にやらせてもよいけど、間違っていたらすっごい困る!!! 何年に一度あるかわからないけど、適宜、出版社ごとの許諾条件や手続きをメモしておく。 前提 所属大学院では博士号審査の必要条件として、学術雑誌Xの発表 or 採択済みが課せられている。また、一般的に学位論文の内容はすべてすべて発表済み or 発表予定であることが求められている。この結果、博士論文は

    発声練習
    e_sola
    e_sola 2013/01/06
    もっと早く出会っておけば…
  • ハウルの動く城の謎の分析と解釈

    ハウルの動く城の謎について分析し、私の解釈をまとめたものです。よくあると思われる質問を想定し、回答集としてまとめてみました(FAQ)。 #0.ハウルの動く城はなぜわかりにくいのか #1.なぜハウルは若い女性の心臓を奪うのか #2.なぜ、ソフィーは歳をとったり、若返ったりするのか? #3.城の構造はどうなっているのか?そして、ソフィーは城をどうしたかったのか?なぜ、ソフィーの魔法は解けたのか? #4.ハウルは少年時代にカルシファーとなぜ、どういう契約を行ったのか? #5.ハウルは何故城を動かしたのか #6.なぜ原作にはない戦争シーンが映画では付け加わったのか #7.ハウルはなぜ浮気性なのか #8.ソフィーの家族構成は?そして、ソフィーは何故自分はダメだといつも考えているのか。 #9.ハウルは何故ソフィーに惹かれたのか #10.カカシのカブとは何者なのか #11.なぜ荒

    e_sola
    e_sola 2013/01/06
    もう一度見直そう
  • 1