タグ

2013年11月12日のブックマーク (2件)

  • はじめてのにき(2013-11-12)

    _ -fPIC と -fPIE 最近こういうこまかい調べたことをメモってなくて、たぶんよくないなあと思っている。というのは数年後忘れてるんで… 現状、 fPIC はたぶん fPIE より必ず強い制限というか、つまり fPIC でビルドすれば PIE として使えるバイナリになるけど、 fPIE でコンパイラしたバイナリはたぶん so として使えない場合がある。 両者の違いは TLS の扱いと自分の中での関数 call 。前者は shared object 用であるところの -fPIC の方が遅いけど generic なコードができるというか、 executable 用であるとわかってれば多少 optimize できる、っていうのが Ulrich の TLS 文章に書いてある。 自分の中での関数 call は -fPIC だと PLT 経由になるけど、 -fPIE だと直接呼び出しになる。まぁ

    eagletmt
    eagletmt 2013/11/12
    -fPIC と -fPIE
  • Route 477(2013-11-11)

    ■ [github] GitHubのforkリポジトリを普通のリポジトリにしてもらう 最近githubの緑バー(Your Contributionsの欄)を伸ばすのがマイブームなのですが、実はこれ、forkしたリポジトリへのコミットは(体にマージされない限り)カウントされないというルールがあります。 で、BiwaSchemeのメインリポジトリはgithubのbiwascheme/biwaschemeなんですが、これはyhara/biwaschemeからforkして作ったため、緑バーにカウントされないという問題がありました。 このような場合、ここの「contact a human」からメールを送ると、fork側を普通のリポジトリにしてもらうことができます。 参考のために文面を(うろ覚えですが)書いておくと、こんな感じで送ったと思います。手短なのは入力欄に「If you use 140 ch

    Route 477(2013-11-11)
    eagletmt
    eagletmt 2013/11/12