タグ

ブックマーク / vinarian.blogspot.com (5)

  • Vim大好き男に「どのVim Pluginが好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?

    注意:このエントリはフィクションです。実在する人物、団体、ソフトウェア、プラグインには一切の関係がありません。 暗黒美夢王(仮名) さんの口コミ ( 男性・Vim) あ、まず前提として、 貴女がVim大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、Vim大好き男たちは玉石混交ながら、 ああ見えて超有名IT企業(!)に勤めているかしこい男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、Vim大好き男に「どのVim Pluginが好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男の.vimrcが500行以下でVimの知識がそれほどある訳でもなく、 そして(Vim script書くほどではないけれど)Vim Pluginが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴

    eagletmt
    eagletmt 2013/05/17
  • レビュー:Emacsテクニックバイブル

    ついにEmacsテクニックバイブルが発売されました。 購入者の感想を見ると、おおむね好評のようです。 しかし残念なことに、購入者の詳細なレビューがまだありません。 そこで、私がレビューすることにしました。 はじめに まず、現在のEmacsには大きな問題点があります。※1 Emacsはデフォルトの状態ではひどく使いにくく、プラグインをインストールして拡張するのが当たり前となっているのに、普通のにはプラグインのインストール方法やその特徴についてほとんど触れていないのです。これにはプラグインが流行り廃りが激しく、時が経つとすぐに時代遅れになったり、新しいプラグインが出てくるという理由もあるでしょう。確かに、時が経っても有用性を保っている「入門 GNU Emacs 第三版」のようなは必要です。しかし、世の中にあるのがそういう表面をなでただけのばかりでは、初心者がいざ格的にEmacsを使お

    eagletmt
    eagletmt 2010/08/09
  • vimshellの新機能 texeについて

    以前のエントリ後、h1mesukeさんはConqueに乗り換えたようでした。 その後h1mesukeさんは、Conqueの設定記事を書いてくれたようです。 Conqueはまだまだマイナーなプラグインで、情報が少ないので大変に参考になります。 上記の記事のトラックバック代わりに、vimshellの新機能であるtexeについて解説をします。 texeとはConqueと同様に、Vimを端末エミュレータとして使うというコマンドです。 vimshellバッファ上で、 texe zsh のようにして起動しますが、vimshellバッファが欲しくないときには:VimShellTerminal zshとしても起動することができます。 texeと似たvimshellのコマンドとして、iexeというものがあります。こちらは対話的にバッファを生成し通信するのですが、texeとは細かい動作が異なります。 iexe

    eagletmt
    eagletmt 2010/07/24
  • RSenseをneocomplcacheで使用するには?

    m2ymさんが作成したRSenseは、まだ未完成ですが優れた型推論機能で便利です。 しかし、Vimには一応対応しているもののcompletefuncを書き換えてしまうため、 neocomplcacheと併用すると問題が発生します。 私がneocomplcacheと相性が良くなるように書き換えたので、 etc/rsense.vimを置き換えてください。 http://github.com/Shougo/rsense 追記:Ver.0.3で私のパッチが取り込まれ、neocomplcacheに対応しました! その上で、次のような設定をすれば一応動作します。 g:rsenseHomeはRSenseをインストールしたディレクトリを指定してください。 let g:rsenseHome = 'c:/rsense-0.3' let g:rsenseUseOmniFunc = 1 if !exists('g

    RSenseをneocomplcacheで使用するには?
  • ギャグマンガVim和 OP

    『ギャグマンガVim和(ギャグマンガ びむより)』 ※:ギャグマンガ日和2のOPを脳内再生しながら Vim [はじめに] テキストエディタは、仕事にも現実逃避にも役立つすばらしいものです。 でも、Eclipseはなんだかごちゃごちゃしてるからイヤ、かといって Emacsは小指が痛くなるから嫌い、 という方にお薦めのテキストエディタがあります。 そう、Vimです。 Vimを使いこなすために、 ルールを正しく覚えましょう。 日Vim普及協会会長 カナ ナツノ [Vimのルール] Vimは図のようにhjklでカーソルを移動し、Insert modeに移動してテキストを編集するテキストエディタです。 このエディタの特徴として、多くのモードを動的に切り替えることができます。 [Vimの有名人] Vim界で有名な人としては、次の3名がいます。 ブラム Vimを作りました。 カナ Vimを手足のように

    eagletmt
    eagletmt 2009/07/07
    モッヂボールの改変ネタ
  • 1