タグ

2007年12月26日のブックマーク (4件)

  • livedoor ニュース - [ダイエット通信]デブvs元デブ戦争勃発 デブはそんなに損なのか!?

    [ダイエット通信]デブvs元デブ戦争勃発 デブはそんなに損なのか!? 2007年11月14日15時00分 / 提供:ダイエット通信 117キロから67キロの50キロダイエットに成功し、オタキングからダイエットキングになった岡田斗司夫氏。著作『いつまでもデブと思うなよ』(新潮新書)が35万部を突破してホクホク、テレビでお姿を拝見すると革ジャケットを着たりしていつのまにかオシャレ系になっちゃってる。そんな岡田氏に伊集院光氏が噛み付いた。 「オレ、岡田斗司夫嫌い。オレ岡田斗司夫と仕事するくらいなら死にたい」 と、ラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)で発言した伊集院氏。発端は、10月22日、23日に放送された『ニュース リアルタイム』(日テレ系)で共演したことに始まる。岡田氏にダイエットの秘訣を聞くという企画で、岡田氏は「デブのキツい点」としてこう述べたという。 「オープンカフェに

  • 作品は、作者のものか、読者のものか - 萌え理論ブログ

    作品の責任は誰のものか そのマンガがつまらないのは、作者のせいか? - Something Orange マンガは誰のものか? 作者のものなのか? それとも読者のものなのか? マンガ批評の根幹にかかわる問題である。 あるマンガがひどい出来に思えたとしても、それは10割作者の責任ではないかもしれない。ある程度は、読者の「読み」に原因があるかもしれない。 ここでは、原因と責任を区別しよう。読者の読みが原因でつまらない場合は確かにある。しかしそれでも、責任は10割作者にあると考える。なぜなら、権利は10割作者に与えられるからだ。もし、読者にも印税の一部が入るなら、それはつまらなさの責任があるだろう。ただし、印税率は一割(以下)なので、更に細かく考える。 つまらない作品を書いたのは作者の責任 つまらない作品を売ったのは編集の責任 つまらない作品を買った・読んだのは読者の責任 その他、出版は出版、印

    作品は、作者のものか、読者のものか - 萌え理論ブログ
    eal
    eal 2007/12/26
    森進一のおふくろさん問題を思い出した。法的根拠で歌わせない。それで誰が得をするのか。少なくとも我々受け手にとっては損失でしかない。あの作詞家の態度とは、やはりナンセンスでとても恥ずかしい。
  • 宮崎哲弥さん 新世紀エヴァンゲリオン感想

    エヴァの最新情報まとめ、イベントレポートや考察記事を掲載するファンサイトです   「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray・DVDは2023年3月8日発売 宮崎哲弥(以下、CS放送 MONDO21/1997年放送 アドレナリン60「エヴァンゲリオン大論争~叩け、天国の扉を」より) 10年前、1997年のTHE END OF EVANGELION AIR/まごころを、君に 公開前のTV特集です 印象批評 又は 物語の結末について あのー第一回から見ましたあれは 非常に第一回インパクトが強くて あそこらへんのTXのアニメはね、初回は大体見るようにしてるんですよ あの、試しにね で、大体は見ないんですけどね コレだけはね、ずっと見ようかなっていう気にさせるー、、 で、一時期やっぱね、エヴァンゲリオンを見るために生きてるんじゃ ないだろうかと思うくらい(笑)あの、はまっていた事がありましたね

    宮崎哲弥さん 新世紀エヴァンゲリオン感想
  • 宮崎駿と庵野秀明

    エヴァの最新情報まとめ、イベントレポートや考察記事を掲載するファンサイトです   「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray・DVDは2023年3月8日発売 時に1998年。 師弟対決と言われた夏のアニメ映画 「もののけ姫」VS「新世紀エヴァンゲリオン」の一年後。 サハラ砂漠にて2人の監督の対談が行われました。 宮崎駿監督と庵野秀明監督 スタジオジブリの宮崎監督とエヴァの庵野監督は、師匠と弟子の関係。 「風の谷のナウシカ」に庵野さんが参加した頃からの付き合いだそうで、 庵野監督の結婚式では宮崎監督が仲人を勤めたりもしています。 さて、そんな2人のサハラ砂漠での対談。 その内容は「アニメージュ特別編」として書籍化されており、対談風景は後にTVでも放送されました。 今回はその両方から一部抜粋して紹介します。 以下 日テレビ:もののけ姫が家にくる~ジブリがいっぱいスペシャル~ より。 宮崎

    宮崎駿と庵野秀明
    eal
    eal 2007/12/26
    宮崎庵野対談のアーカイヴ。